10thを前にして byゆ | RT2-official blog-

RT2-official blog-

RT2
Vo:たつを
GU:YOU
Ba:SAKAKI
長野県松本市を中心に結成、活動中!

やぁやぁ。ここ3年ぶり?

ログイン出来たの褒めて!

appleさんが有能なようでMacBookに指紋ピってやったら入れました〜◎

 

明日は前日で忙しいと思うので今日のうちに思いを綴っておきますかね♪

 

2013年に霞弥君の一件があった時に

「あぁ全部終わった。バンドマンとしての俺は終わった。もうアレックスのステージに立つこともないんだ。」

って思いました。

 

榊さんも凄く辛い思いと経験をしただろうけど、

「もう一回バンドをやらない?ボーカルはタツさんでどうかな?」

って誘ってくれました。

 

タツさん、榊さんが、いるならもう一回やってみようかなって思えました。

 

RT2の人たちってバンドじゃないと集まらないんですよ。笑

その昔話したことがあるけど、この10年で3人で出かけたのって氷室さんの名古屋ドームだけ。

同じ時刻の特急のグリーン車の人、指定席の人、自由席の人で名古屋駅集合、ライブ後現地解散みたいな。爆笑

 

そう言えばこの10年で一度だけタツさんとケンカしたことがあります。

でも何が嫌だったか話してお互いの思いを言ってお互いに謝って事なきを得た記憶があります。

 

俺はやっぱり根がVロックで出来ている人間なので最近思うんですよ。

ここ数年悲しいニュースが相次いだじゃないですか。

バクチク、X、Raputa、ラクリマ、ガゼット、Wizard。

バンドが出来るって奇跡だよなって。

 

明後日主催が出来るのもたつさんがいて榊さんがいるから出来ることなんだよな、

俺一人じゃなーんもできないもんなって。

 

それと日頃から支えてくれる皆様のお陰でもあります。

それほどライブが多いバンドではないけどライブに来てくれて本当に有難いことだなぁって思います。

 

10年間支えてくれた人、10年の中で出会えた人、明後日初めましての人。

いろんな形があると思うけど、全ての人に感謝ということで明後日来てくれた方には全員に

リマニム2025を無料配布させていただきます。

 

ほんの少しでも生活の中にRT2の音楽がいてくれたら嬉しいです◎

 

コロナがあってライブが出来なかった約2年。

やっとコロナが落ち着いて10周年に向けて助走つけるぜーと思ったら、バンドと全然関係ないところで

精神的に参ってしまってステージに立てなくなってしまった去年。

その節はお騒がせしました。

 

まぁ色々書きましたが明後日はとにかく楽しい1日にしましょう!

RT2の声がけ受けてくれた素敵なバンドさんも集まってくれます!

長丁場だけどスタートからいてほしいな!

 

そんな感じ明後日アレックスで会いましょー

チケ予約まだの方是非に!

 

でわでわ