REWYLE MOTHERのしょうたさんの話 byゆ | RT2-official blog-

RT2-official blog-

RT2
Vo:たつを
GU:YOU
Ba:SAKAKI
長野県松本市を中心に結成、活動中!

こんばんは。J3の緑の人です。

 

今日から数回に渡りましてわたくしのキモい熱いREWYLE MOTHERへの思いを綴っていこうかなと思います。

 

そんな初回はREWYLE MOTHER 上手ギターのしょうたさん。

 

いきなりですが俺の中には名コンポーザー四天王ってのがいます。

一人がGLAYのTAKUROさん。

一人がPsycho Le CemuのLidaさん。

一人がナイトメアのRUKAさん。

そしてREWYLE MOTHERのしょうたさんです。

 

これをご覧の皆さん、RT2の航路って曲知ってますでしょうか?

 

航路を書いた時に出来上がった歌詞を見て思ったんですね。

キモ。

俺如きがこんな綺麗な言葉だらけの歌を世に放っていいわけがない。

当時高校生ゆうさんでしたので、クラスメイトが読んだら鼻で笑うに決まってる。なかったことにしようかな。

 

って色々悩んだんだけど、REWYLE MOTHERって歌詞がもの凄く綺麗なんですよね。情景が浮かぶ歌詞って言ったらいいかな。

 

REWYLE MOTHERの楽曲のほとんどをしょうたさんが手がけていて、この方は本当に凄いなって思いました。

 

いいんだ!綺麗すぎる言葉並べてもいいんだ!航路をやってもいいんだ!って背中を押してくれたのはREWYLE MOTHERの楽曲、しょーたさんの歌詞のフレーズでした。

 

REWYLE MOTHERいなかったら航路は作曲ノートごと押入れにインしていたかもしれない。

 

航路を提出した時にたつをさんに言われたのが

「航路って船の航路?飛行機の航路?」

って聞かれたのを今でも覚えていてその時は濁したんですけど、

これは飛行機の航路ですね。

 

Blue canvasの「あの飛行機雲に乗って」の1フレーズに影響受けて、なんか両思いの二人が空の見えなくなるところまで誰に邪魔されることなく二人だけで飛んでいく。みたいなイメージです。

 

無限の彼方へさぁいくぞ

 

って感じです。

 

去年のREWYLE MOTHERワンマンの打ち上げの時に

「ゆーくん!GLAY一緒に歌おうよ!何が一番好き?」

って聞かれて一緒にpure soulを歌ってくれました。

 

こんなチャンス一生にもうないかも分からんと思い、慌ててこっそりムービーONにしたので今でもたまに聞いてます。笑

 

そう言えば俺がラックエフェクターと呼ばれるものを集め出したのもREWYLE MOTHERの影響というかREWYLE MOTHERのせいです!笑

 

 

こうゆう大きい機材使ってもいいんだ!って教えてくれたのもREWYLE MOTHERです。笑

 

そんな感じの第一回ゆうさんのREWYLE MOTHERのお話でした。

 

 

チケ予約待ってるよ!(バカデカ声)

 

でわでわ