
前々回のライブあたりから機材の準備時間を短縮したくてラックタイプとさようならをしました。
で、今までのチューナーが使えなくなってしまいエフェクターに入ってるやつでとりあえず過ごしてました。
が、ステージだと照明の具合なのか多々見にくいわ!ってなるので、単3か単4で動く小さくて光るやつないかなって探したらありました。
精度は専門家じゃないのでわかりませんが使った感じ多分良いです。
そしてビックリするほど感度が良いです。
ベースの5弦は低いせいかたまにチューナーによっては無視される時があるんですが、これは弾いた瞬間シャアァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
って反応します。
あとは実際ライブで使って明るさ検証をするだけです。
ではまた。