今日は一日時期外れな暑さでした。
珍しく記事を更新したばっかりに異常気象です。
まぁ雪よりはいいんじゃないでしょうか。
今回は印象的なキャッチコピー、光と音のRPGでロープレ好きをアッと言わせた、アークザラットシリーズのその後を描いたアークザラットRについて個人的な感想を簡単に書きます。
そもそもアークザラット知らんわって人のためにざっくり。
初期のPSで代表的なRPG。
同じく最近スマホで登場したワイルドアームズもこの辺で第一作出てます。
あと、今でこそ当たり前に人気声優さんしゃべりまくりなゲーム業界ですが、当時はまだ珍しくてRPGでくくるとそんな多くなかったと思うので、戦闘中だけですが個々に声が出てスゲーって思ったゲーム。
で、そんな感じの良作がスマホゲームでの復活って事で配信からしばらくは様子見でしたが、最近はトラブルなく動作安定してきてると思います。
ストーリーは若干ですが、始め別物感が正直ありましたが、進むと徐々に良さがわかってきます。
昔のキャラも序盤から、ポイントポイントで出てくるので新旧どちらのファンも新鮮さと懐かしさで楽しめるんじゃないでしょうか。
ガチャは、わたしは基本出た物勝負が好きなんで、どうでもいい人なんですが、一応まわしてる感じだと無課金でも十分キャラはそろうかなって感じはします。
気にくわない方はリセマラなり課金で揃えてみて下さい。
と、まぁほぼ良い感じの評価です。
好きなシリーズっての抜きにしても面白いなって思うので、ロープレ好きでまだな方は是非!
ではまた。