最近ソファに寝転がって、GLAYのBlu-ray見ながら寝落ちするのが日課なのですね。
そしてお分かりいただけだろうか。。、
写真に写り込む驚愕の事実に。
そう、俺レベルになると
長座布団カバーも山雅ですから。
さてさてレコーディング少しずつ頑張ってます。
あと半分くらいかな?
デモを聞いた時に、この曲録る時はストラトだな~と思ってた曲が一曲ありまして。
めでたくその曲がアルバム収録曲に名を連ねていたので、今回久々に弦を交換してメンテナンスして、録音へ♪
ツイッタでも少し触れたのだけど、
この辺の拘りってマヨネーズで言うところのキューピーかピュアセレクトなのかって感じだと思うのですね。
おいらは普段ピュアセレクト一択なので、たまにキューピーのマヨネーズにすると酸っぱいな~と思うわけですよ。
でもその酸っぱさっていうのはキューピーにしか出せない強みでもあると思うんですね。
つまりそういうことなんですよ。
普段はタルボかゼマイティスがメインなんだけど、
今回のこの曲に関してはキューピーでいう酸っぱさ求めてストラトちゃんを弾いたという。
そしてこのストラトちゃん、おいらが初めて買ったギターでもあるので長い付き合いなんです。
久々にシングルコイル(ギターのパーツの名称ね、タルボとゼマイティスはここがハムバッカーと呼ばれる部品になっておるのです。)のギター弾いて独特のカラッカラな音色に誘われて昨日はずっとBad feelingのリフ弾いてましたはw
昔は全然弾けないリフだったけど、今は少しマトモに弾けるようになった気がしないでもない。
そんな感じです。
レコーディング頑張ります!
ゆ