育児書やネットの情報に振り回されない
あなただけのベストな子育てをサポート!
相談相手がいない、人見知りでも
気持ちに余裕がある子育てママに変身できる♡
《子育て支援 ひまわりてらす》
田村 梨沙 (たむら りさ) 

 プチトマトの入れ方が
食中毒の原因になっちゃうかも(泣)
 
我が子が高校生になってから毎日
お弁当生活が続いています。
 
 
 
学食もあるけど、
ほぼ使ってないんじゃないかなぁ。

 
仲良しの友だちがお弁当だと
なかなか学食行く選択はないんでしょうね。

揚げ物や時間がかかるものは
夜に多めに作っておくんですが

『朝が楽』っていうのと同時に

『時間に余裕があるから食材の中心まで

しっかり火が通るのを確認できる』

っていうメリットもあるんです。

 


 

からあげでも卵焼きでも

お弁当にいれるおかずは

中心までしっかり火を通す事が必須!!

 

 

 


それにしっかり火を通す「焼く」「揚げる」

の調理方法は水分を減らせるので

痛みにくくもなるんですよ。




暑くなるこれからの時期

お弁当に入れるおかず選びって

実はすんごい重要なんです。

 


 

その中で今日は

お弁当の彩りに大活躍の

プチトマト

について話させてください!!



 

 

小さな子のお弁当に良く入っている

「プチトマト」

サイズと言い、鮮やかな赤色といい

お弁当に入れるにはもってこいですよね。

 

 


 

はい!ここで要チェックポイント!!

「どんな風に入れていますか?」

 


まずプチトマトを入れる場合は

必ずヘタを取ってください。

 


 

ヘタを取ってから洗って

しっかり水気を取ってから入れます。

 

 



ヘタが付いたままだとそこから

雑菌が発生しやすいんです(泣)

 

 

 

切って入れるのもNG!!

水分が出て痛みの原因になってしまいます。

 

 


小さな子に丸のままのプチトマトは

誤飲の危険性もありますので

お子さんがきちんと噛んで食べらるかなど

食事の様子を見てから

お弁当に入れるようにしてくださいね。

 

 

 


プチトマトはまだ心配だけど

赤色が欲しい

という時には

かにかまや人参のきんぴらなども

おススメですよ♡

 

 

暑い季節のお弁当作りは
いつも以上に気を使いますよね。
 
 
今は保冷材や抗菌シートも
市販されていますので
上手に使って
美味しく食べてもらってくださいね。
 

 
からっぽになったお弁当箱が
返ってくるのって
とっても嬉しいですよね。
 

朝の忙しい時間に大変ではありますが
一緒にお弁当作り頑張りましょうね♡
 


子育てが楽になる情報を発信中。
イベントのお申し込みやご質問もこちらへ♫
(個人情報の入力などは必要ありません)
 クリック
↓↓↓

友だち追加




今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
 

  ✢ 講座・イベント開催日程 ✢
 

 

 


✻ 4月の人気記事 ✻


✢お互い様な部分があるとは分かっていても、積み重なるとモヤモヤしちゃう!!

↓↓↓クリック