おうちですぐマネできる簡単保育テクで
ママ力がぐんぐんUP!!
相談相手がいない、人見知りでも
気持ちに余裕がある子育てママに変身できる♡
ひまわりてらす》
田村 梨沙 (たむら りさ) 
今どき発表会の裏事情
 
園や学校行事って
子どもの成長を゙感じる大切な時間ですよね♡


我が家も先月学習発表会があり
「大きくなったな〜」
ってしんみりしちゃいました。


本日は今どき発表会の裏事情です
ちょっと大げさ?(笑)

今回は園でも学校でも
必ず演目に入ってる『劇』について。


昔はひとつの劇に主役は一人
っていうのがパターンでしたが
今は主役が数人いることも多いですよね。


桃太郎が5人いて
台詞を分けて喋る、みたいな。


もちろん、その他の役も数人ずついて
全員がなにかしらセリフがあることが
多いと思います。


親としては
「舞台の上でセリフを話すわが子を
永遠と見たい!」
という気持ちもありますが、
私だけ?(笑)
それぞれの役柄が複数いるのにも
メリットがいっぱいあるんですよ。


1番大きなところでいえば
子どもの負担が減る

セリフや動きが多いのって
子どもにとってはかなりのプレッシャーに
なります。


どんなにスムーズに
覚えられる子でも
不安になっちゃうんですよね。


そうなると、「楽しむ」まで
なかなか到達できないんです。


もちろん、
「難しいことにもチャレンジして
最後までやり遂げる」
って凄いこと。


でも不安の方が大きいまま舞台にたつのは
なかなか辛いと思うんです。


先生としては
当日を苦しい思いで迎えないためにも
分散してセリフや動きを覚えて
楽しみな気持ちで本番を迎えて欲しいな
っていう想いが大きいんです♡


行事って子ども達が毎日の集団生活で
培ったものを
保護者の方にも知ってもらって
みんなで成長を喜ぶ場♡


本番までの毎日も行事の一部ですので
「今日はステージの上でしたんだよ!」
「今日はちょっと上手くできなかった💦」
そんな会話も楽しんでくださいね。


もちろん本番も
た〜くさん拍手をして
「すんごい良かったよ〜!!!」
「声出てたね〜!!」
「お友達のセリフを聞いてる姿も良かったよ♫」
などなどいっぱい褒め褒めポイントを
伝えてあげてほしいなと思います♫


 子育てが楽になるちを発信中。
イベントのお申し込みやご質問もこちらへ♫
↓クリック
友だち追加


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡


《今後の予定》
12月14日(木)おしゃべり広場ふらっと
クリスマス会