今日は、術後3ヶ月検診に行ってきました。
内容は簡単に、問診と手術後の傷の具合を確認し、触診をする程度。
今回は異常も無く、終了となりました。
次回は、術後半年の検診として、マンモと超音波検査を受けてくださいとのことで
7月30日(月)に検査、8月6日(月)に検査結果にて外来受信の予定。
乳がんは10年間転移再発無かったら完治との事。
「非浸潤癌ですから5年で卒業でも良いのかもしれませんが、
とりあえず10年間、半年に1回くらいの検診でお付き合いください。」と言われました。
先生ともこれから10年間のお付き合いになるのか~、としみじみ。
私も、再発が怖いので、定期的な検診は欠かさず行こうと思っています。
私の目標は
「子どもが大きくなるまで見届けたい。」 です。
親の責任ってなんだろうなと考えた時、
「一人で生き抜いていく力をつけさせてあげる事」かな・・・と思っています。
人は失敗しても帰れる場所があると思うと、
安心して、負けずにいろいろな事に挑戦できるのではないかなと思います。
だから、自分が元気で生きている事が、子どもには一番大切だろうなと・・・。
子どもを生んだからには、親としての責任を果たしたいですもんね![]()