下の子の保育園の保育参加に行ってきました。

プライバシーの点で写真撮影は禁止なため、

画像が無くて残念。


朝からウキウキの娘は、ニコニコで保育園へ。

次女ということもあり、長女のような独占欲のない娘は、

他の子が私と手をつなぎたがっても、泣き出すようなこともなく

自由に遊びを楽しんでいました。


園での生活も、おかげでしっかり観察できました。

先生のいうことをしっかり聞いて、とてもお利口さんでした。


園庭遊び、お散歩などの後、

一緒に食卓に着席して仲良くお食事。

お昼ご飯を一緒に食べられてうれしすぎるのか、

もともとのんびりなお食事がニコニコしすぎてさらに進まず。


娘の食事が終わる前に、面談時間となり

私が離席するとさびしそうな顔。


すぐ近くで面談していたのですが、

後ろから娘の号泣する声が・・・。


どうやら私が離席してさびしくなって食事が止まったらしい(汗)

面談後そばに戻って優しく声をかけると落着き、食事開始。

ここまで泣かれるほど愛されてると思うと嬉し過ぎ~(親ばか)


午後にどうしても予定があったため、またまた号泣する娘を残し保育園を出ないといけないのがかなり後ろ髪をひかれました・・・。

(ちょっと病院の検査予約がありまして・・・)


用事が済んだあと5時ころお迎えに行くと

「ママ遅かった~」とちょっとムッとした表情。

「ごめんね~」と謝ると「いいよ~」。

「ありがと~」と笑顔でムギュムギュ抱っこ。


お姉ちゃんをお迎えに行く前に、お詫びもかねて少しデート。

「どこ行きたい?」というと「ラーメン食べたい」というので

商店街のラーメン屋さんでラーメンを一杯だけ頼んで

仲良く分け合っていただきました。


娘は珍しく食欲旺盛でほとんど1人で食べきってました。

「おいしい、サイコー」といってパクパク食べる娘がとても可愛かったです。


ふだん忙しいからか、こんな何でもない時間に、

とても幸せを感じられたステキな一日でした。


また「ママ独り占め」でデートしようね。