江戸川区平井のエステサロンR-style(アールスタイル) -2ページ目

江戸川区平井のエステサロンR-style(アールスタイル)

東京都江戸川区平井駅から徒歩3分◆エステサロンR-style(アールスタイル)◆

東京 江戸川区平井 エステサロン

〜テスラスカルプト・プラズマシャワー・水光導入・サーマル・ハイドラ・テラボーラー・ハーブピーリング〜

R-style  Mizuhoですニコニコ 



顔のむくみ、年々取れにくくなっていませんか?


朝起きたとき、「昔はすぐ引いていたのに、最近はむくみが残る気がする…」

そんなお悩みを感じる方が増えています。

実はそれ、年齢による体の変化が関係しています。





 むくみが取れにくくなる理由


① 筋肉量の低下

顔のリンパや血液の流れを助けているのは「表情筋」。

この筋肉が年齢とともに衰えると、ポンプのように老廃物を押し流す力が弱まり、顔に水分や老廃物が溜まりやすくなります。

とくにデスクワークやスマホ時間が長い方は、無表情で過ごす時間が増えることで筋肉がさらに硬くなり、むくみだけでなくたるみの原因にもつながります。

② 皮膚や脂肪のたるみ

若いころは肌にハリがあるため、多少むくんでも自然と戻ります。

しかし、年齢とともにコラーゲンやエラスチンが減少し、皮膚の支えがゆるむことで、余分な水分が下へと溜まりやすくなります。

この「むくみ+たるみ」の組み合わせが、顔を大きく・重たく見せてしまう原因のひとつです。


③ 血管・リンパ管の弾力低下

加齢により血管やリンパ管の弾力も少しずつ失われていきます。すると、体の中で老廃物を排出する力が低下し、水分代謝がスムーズにいかなくなります。「寝てもむくみが取れない」「常に顔が重い感じがする」という方は、この循環機能の低下が関係しているかもしれません。


④ ホルモンバランスの変化

女性ホルモンには体内の水分バランスを整える働きがあります。

30代後半以降は女性ホルモンがゆるやかに減少し、その影響でむくみやすくなったり、体が冷えやすくなることも。特に生理前や更年期前後にむくみが出やすい方も多いです。





 今日からできること


✔ 首・デコルテを温める

冷えはむくみの大敵。

首や鎖骨まわりを温めることで、顔全体の血流やリンパの流れがスムーズになります。蒸しタオルを当てたり、入浴時に首の後ろをマッサージするのもおすすめです。

✔ 顔の筋肉を動かすケア

顔の深層筋(赤筋)を動かすことで、リンパの流れが促され、自然とむくみにくいフェイスラインに導かれます。

R-styleでは「テラボーラー」を使って、

普段動かしにくい筋肉をしっかり刺激。

自力では難しい部分までアプローチできるので、

“むくみにくい土台”をつくることができます✨



✔ 水分の摂り方・塩分バランスを見直す

「むくむから水を控える」のは逆効果。

体の巡りをよくするためにも、

常温のお水をこまめに摂るようにしましょう。

また、外食や加工食品に含まれる塩分の摂りすぎにも注意です。



✔ 睡眠と姿勢を整える

睡眠不足はホルモンバランスの乱れや代謝低下を引き起こします。

また、うつ伏せ寝や高すぎる枕も顔に水分が溜まりやすくなる原因です。

寝る姿勢も意識してみましょう。





✨ むくみケアは“流す”だけでなく“育てる”



若いころは「流すケア」だけでも十分でしたが、

年齢を重ねたお肌には「筋肉を育てるケア」が大切です。

土台となる筋肉をしっかり動かし、

めぐりの良いお肌づくりをしていくことで、

朝のむくみもすっきり軽やかに感じられるようになります。




R-styleでは、お一人おひとりの筋肉・代謝・肌状態を見極めながら

“むくみにくい”をつくるサポートをしています💆‍♀️

むくみが取れにくくなったと感じる方、ぜひ一度ご相談くださいね。


来週もご来店の皆様どうぞよろしくお願いいたしますキメてる飛び出すハート



テラボーラー・テスラスカルプト

プラズマシャワー・サーマルフラクショナル

水光導入・ハイドラ・ハーブピーリング

江戸川区平井駅南口徒歩3分の

エステサロンR-style(アールスタイル)




営業時間

キラキラ10:00~21:00 (最終受付19:30)

定休日キラキラ不定休

住所キラキラ東京都江戸川区平井4-8-6 #605

(平井商店街「ダイソー」の建物6階)

TELキラキラ090-3436-4085


LINE予約

ネット予約

 


東京 墨田区 錦糸町 葛飾 新小岩 秋葉原 亀戸 瑞江 住吉 押上 葛西 船堀 両国

千葉 市川 船橋 津田沼 本八幡 幕張 行徳 浦安 松戸

からも好アクセスです