この日の席はアリーナD9ブロック3列目。前日より2ブロック前方だ。やや上手寄りのCYANだが、ステージは十分見やすい、はずだった。

 

しかーし。前日に続いて視界をふさぐ障害物が。2列前に身長180cm前後の男性客が2人並んで立っているではあーりませんか。

 

幸いこの日の席は通路脇だったため、開演直後から通路にはみ出して、ステージがなるべく見やすいポジションを探す。まずまず視界が開けた位置を見つけたが、やっぱりツインピークスが邪魔になって気が散る。

 

もっとも、私自身も身長180cmの障害物なので、日ごろから後方のお客さんに迷惑をかけているんだろうな。

 

※ ※ ※

 

この日のSIDE Bの目玉はコンピュータードライビング。2015年のO-West以来とか。O-Westは私も行った。最初の間奏のときの「ヘイ、ヘイ」は体に染みついている。

 

※ ※ ※

 

ポートメッセなごやへのアクセスは公共交通機関だとあおなみ線しかない。帰りは駅で延々待たされるかと恐れていたが、臨時便の運行もあって意外とスムーズに乗車できた。

 

ポートメッセは駅からは近いし、新しいし、会場自体は悪くない。ただ、名古屋中心部からちょっと遠く、周囲に時間をつぶせる施設もない。

 

ネビュラ後篇の会場は改装後の日本ガイシホールに戻ってほしいな。あるいは、7月オープンのIGアリーナでもいいが。