Pゲート入場なのでスタンド席だと思い込んでいたが、この日はアリーナ席だった。センター上手寄りの後ろから4、5列目。そして大好きな通路脇。これは通路にはみ出して飛び跳ねるしかないでしょ。
アリーナは足元の安定感が違う。センター付近なのでステージやモニターも見やすい。ちょっと遠いのは仕方ないが。
新アルバム収録曲は少数の例外を除いて、私を含む多くの観客が観賞の仕方をまだ模索中という感じだ。おとなしく見続けるしかないような曲もあるから、しようがないのかな。その分、おなじみの曲では皆、安心したように盛り上がっている。
メンバー3人も初日に比べると緊張感が和らいだのか、MCの語り口が滑らかになった気がする。あ~ちゃんがかしゆか、のっちについて、10年前と比べると話がうまくなった、と話していたが、確かにそうだ。少し前までは、のっち、かしゆかがしゃべっているのを、あ~ちゃんがあえて合流せずにステージ横で見守っていたものだが、今は自然に2人に任せている様子だ。それでも、あ~ちゃんが一番しゃべり上手なのは変わりないが。
音響はアリーナもイマイチな感じだ。こんなに音がひずんだりこもったりするようなことは、Perfumeの近年のライブではなかった気がするが。なにかがうまくいっていないのだろうか。
初日もそうだったが、この日もマスクをつけた観客が意外に目立つ。ざっと2、3割は公演中もずっとつけている。若い人が多いのに。私はマスクの感染予防効果(人から感染症をうつされないようにする効果)があまりないと思っているので、マスクはつけていない。
かしゆかが
「よかったらnews zeroを見てください」
と言っていた