PLASMAツアーの札幌ファイナルから1週間あまり。これまでならツアーロス真っ盛りのころだが、今回はなぜか脳内にツアーの余韻が反響し続け、「ロス」の自覚が希薄なままだ。

 

ツアー全体の評価(満足度)が過去一番というわけではない。比較的新しいところとの比較では、COSMIC EXPLORERより劣る。FUTURE POPと比べても下かもしれない。

 

ツアー当初は物足りないと思っていたのが、回を追うごとに好きになっていくのはこれまでと同様。そんななかで今回特に印象深かったのは、札幌2日目のダンサブルな会場の盛り上がり(もしかすると私だけだったかもしれないが)だったので、ファイナルのいい雰囲気をその後も引きずっているのかもしれない

 

メンバーがツアー終了後もインスタにツアーの写真や動画を上げてくれた影響も大きい。ファンとのコミュニケーションツールとしてインスタが適当なのか疑問視していた私が結構ハマることになろうとは。

 

前々からニューアルバムが出るとその後のツアー終了まで、会社の行き帰りにアルバム曲ばかりリピートして聞くのが慣例となっている。ツアーが終わると、ふつうは過去の曲を再び聞き始める。

 

しかし、今回はPLASMAの無限ループをいまだに続けている。曲たちが呼び起こすツアーの記憶に、いましばらく身をゆだねていたいから。