10年前にPerfumeのライブを初めて見たのがさいたまスーパーアリーナだった。あのときは会場内で若い女性客がやたらと目に付き、とんでもないアウェイ感を味わった。それからたぶんPerfumeのライブに100回以上足を運び、今やライブ会場はホームと化した。

 

10年前は400レベル後方の天空に近い席から遥か彼方のステージを見下ろした。この日は200レベル(スタンド1階)2列目。センターステージをわずかに左側に見るほぼ正面席(正確には裏正面)。

 

アリーナ最後列からは5メートルと離れていないだろう。高さはステージと同じくらいか。かしゆかが後ろ向きでお辞儀をするたびに、なぜかひやひやする。

 

最初のMCであ~ちゃんが宮城の「大声あり」公演について改めて詳しく話した。改めて、と思ったのだが、考えてみるとこの日は宮城の後の初公演だから、宮城に行かなかった人にとっては直接説明を聞く最初の機会だったのだな。

 

会場キャパの32%しか埋まらなかったことは、自分たちは平気だが、悲しい思いをした人もいただろう…。観客が来場しにくい公演日程を組んでしまったのは、来場者に対する自分たちの思いが至らなかったためではないか…。

 

そして、ファンとの接点を増やすためにインスタを始めると発表。でも、オフィシャルのインスタってもうあるよな、と思ったら、メンバー個々のアカウントを作るってことだったのね。そもそもファンの思いを汲む手段としてインスタが適当なのか、とも感じるが、まあ、喜んでいるファンが多いようなのでいいけど。

 

最後のMCで2021年の[polygon wave]ライブのブルーレイ/DVD発売が発表された。サトウさんという人が編集したらしい。2021年のライブということは、アンドロイド&は入っていないか。どちらにしても買うけど。