社内の打ち合わせが終わって自席に戻ったのは2時40分ごろだったろうか。ふと思い立ってPerfumeオフィシャルサイトを見ると、驚きの告知が。
「ご来場予定の皆様へ開催中止に関するお知らせ」
えーーっ、きょうも早めに退社する段取りをつけたのに。きょうの入場ゲートはきのうと同じだから、連日でアリーナ席の可能性が高そうなのに。それにしても、告知掲示後たぶん10分足らずのタイミングでオフィシャルサイトを見る気になったのは「虫の知らせ」か。
実は、昼前に東京ドームホテルの部屋を予約したばかりであった。東京ドームから家までは1時間足らずで帰れる。ただ、前日ちょっと疲れたので、この日はホテルに泊まって翌朝そのまま出社するつもりだった。
取り急ぎホテルに電話し、予約をキャンセルする。ホテルも事情は承知しており、キャンセル料は不要とのこと。
※ ※ ※
ファンのツイートを眺めると、「一番悲しんでいるのはメンバーのはず」などといった優しいコメントが目立つ。会場では中止決定の直前まで開催準備をしていたらしい。中止決定後に3人が肩を寄せてドーム内のどこかの窓から周囲のファンの様子を見下ろしている姿を勝手に想像する。
「アミューズの損害を穴埋めするために、皆でグッズを買おう」という呼び掛けも多い。「民度」という言葉は嫌いだが、この“界隈”のモラルの高さを“住民”の1人として誇りに思う。
グッズは大阪2日目にLIVE DATA BOOKとカレンダーを買った。Tシャツはデザインが好みでないので見送った。
モノが増えるのはなるべく避けたいが、「せめてジャケットコレクションを追加購入するか」と思ってアスマートを見たら在庫確認中になっていた。ひょっとして、みんな買っているのか。
それじゃあ、と考え直し、cube candyをひとつ注文した。

もう届いた(2/29)