M07 Perfume Medley 2016 Dome Edition

-Relax in the City -ナチュラルに恋して -マカロニ -透明人間 -Twinkle Snow Powdery Snow -セラミックガール -心のスポーツ -Sweet Refrain

 ナチュ恋のメロディーに宇多丸さんの声が頭の中で重なる。TSPSはドドドドドドドドドー×3。心のスポーツの「ぐるぐるぐるとんとん」はすっかり忘れていた。

 

M08 Baby Face

 手拍子は間奏だけにとどめるのが私の流儀。アリーナでは間奏中に観客がウエーブを作ったが、ドームでは「ぐるぐるぐるぐる ぐるぐるぐるぐる みーぎ ひだり うえーぶ」という手振りに変わる。

 

M09 Perfumeの掟 2016

 体を動かすのを控えてスクリーンとその奥のステージを見守る。キャプチャされたメンバーのイメージや過去の様々なライブ映像が映し出される。かしゆかが「10人のかしゆか」を踊っている。あのとき会場にいることができなかった後悔が少しばかり和らぎ、今ここにいる幸運を噛みしめる。

 

M10 FLASH

 2016年の代表曲。メジャーデビュー11年目にして新曲をきっかけに10代・20代を新たにライブ会場へと引き込めることの嬉しさよ。

 

M11 Miracle Worker

 歌詞からは確たる意味は読み取れない。曲は晴れやかに楽しい。のっちの「起こせミラクル」の1拍前に右手を上げるのが微妙に難しかったりする。

 

-「P.T.A.」のコーナー-

 この歳でポケモンの名前を歌うのは、ラーメン・めんたいこ・福岡タワーを踊るより10倍キツいと思い知らされる。

 

M12 FAKE IT

 観客も「ジャンプ、ジャンプ」と言っていいのだろうか、と迷いつつ、ちょっと叫んでみたりする。