【フォローアップ講座&交流会を行いました!】
2023年からスタートした
子どもの居場所スタートアップ講座🌸
これまで5期開催し、
80名以上の方が参加してくれています。
全員が同じオープンチャットに参加し
そこで日々情報共有したりしているのですが
やはり、実際会うことで
「仲間感」感じられますよね🍀*゜
ということで、2月から半年ごとに
交流会を行うことにしました☺️
また、受講後に動き始めた方も
チラホラいるので、
「その後の課題」として主に
人・場所・資金についてのお話をして、
その後、皆さんの活動について
シェアしていただきました✨️
これがまた次の一歩につながりますよね💕︎
ゲスト講師の @oyanomegumi
@yoji.nagayama も来てくれました❣️
ありがとうございます✨️
夏休みの土曜日だったので
子どもたちも10人ほど来てくれました☺️
みんなすぐに仲良くなり
ボドツナさんを囲んで
キャッキャ楽しそうにしていました✨️
(なので午後、おちびさんが床に落ちてたり笑)
おとなたちも隙あらばアチコチで交流していて
あぁ、いい雰囲気だなぁ〜と嬉しくなりました♡
実は、この講座を経て
新しい居場所が12ヶ所増えています✨️
既に1年経ったところも2ヶ所ほど♡
藤沢に安心・幸せな場所が増えているのを
間近で見られることが、とても嬉しいです✨️
そして大切なのは、何も
「居場所を始める」がゴールではないということ。
始める人をサポートしたい、とか
子どもを取り巻く課題を知りたい、でもよいのです。
そもそも
「居場所をつくりたい」という想いを持った時点で
物理的な場がなくても、誰かの「心の拠り所」
になれるんですよね✨
そんなあなたの想い、
仲間や無料・低料金で使える場所、
助成金活用などでカタチにしませんか?
そんなヒントを知ることのできる
子どもの居場所スタートアップ講座の
「第6期」が9/14(日)からスタートします☺️
明治市民センターにて
日曜10時-12時の4回コース。
・すぐすぐ始めたい、という方でなくてもOKです。
・万が一欠席の場合はアーカイブ受講が可能です。
🌸お申込はコチラから🌸
https://forms.gle/e7MiEKhMa67SfCsi9