【答えは今じゃなくていい】




日々、色んな人のお話を聞かせてもらって
色んなお悩みを聞かせてもらって

みんな、相手のことを
とっても大事に思っているんだなと感じて
みんなごきげんでいてほしいなって
心から願っています♡

その中でも苦しんでいる人は
答えを急いでいるなと感じていて。

赤ちゃんは急に歩かないし
幼児さんはひとりで完璧な身支度はしないし
小学生は先のこと考えて行動しないし
中学生は親から距離取るし
高校生は遅くまで帰って来ないのよ(笑)
(大学生はどこで何してるかわからないし笑)

でも
幼児さんは大体歩いているし
小学生はそこそこ身支度できるし
中学生は多少先のこと考えるし
高校生になると親との距離感もじょうずになるし
大学生は外で意外とちゃんとやってるのよね。

そう、ちょっと待てば
あなたの願いは叶うのです✨️

だから、
答えは今じゃなくていい

今日明日で何とかしようとしなくていい

イメージとしては
「おとなになったとき、こうであってほしい」
というポイントを
ちょこちょこ種まきしておく感じ。

種だって
芽が出るのはいっせいじゃないし
でも、ちゃんと芽が出るよね🌱

お花もそれぞれのタイミングで咲くもんね🌸

咲く前のつぼみも愛しいよね✨️

「思ったのと違う」ことはいっぱいあるけど
それを「そう来たかー!」と楽しみたい🥰
なかなかそう思えなかったら
そう思えるまで待てばいい♡

ひとりで待つのが苦しかったら
一緒に待とう😊

子育ては18年計画

そのうち、密に関われるのって
実はほんの数年です。

その数年をキリキリ過ごすより
すき!楽しい!可愛い!面白い!
って過ごせたらいいよね💕

20年前は子どもに完璧を求めていたけど
10年前にペップトークに出会ってから
困難もモヤモヤも成長のチャンス!
って思えるようになりました😊

結果、19歳も23歳も
ひたすら可愛いよ"(∩>ω<∩)"笑

20年前の自分に
「大丈夫」と伝えたい。

このメッセージが
今必要な人に届きますように☆。.:*・゜