【Day3:感想の一部をご紹介します♪】
10/13(日)にスタートした
「子どもの居場所
スタートアップサポート講座」
いよいよ後半戦です✨️
Day3では
支援者の在り方について
「川のワーク」を通して考えました。
「支援とは?」
深いテーマです。
居場所スタッフは時として
支援の必要な人に最初に出会う人
になります。
せっかくなら、出会いをよい結果に
つなぎたいですよね。
そのヒントになったのではないでしょうか☺
その他、お天気のワークや
子どもたちを取り巻く問題について
国の資料等からお話ししてくださいました。
「知る」「考える」「考えをシェアする」
大切な学びの時間となりました✨
瀧田さん、ありがとうございました!