【Day3:感想の一部をご紹介します♪】
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
5/10(金)にスタートした
「子どもの居場所
 スタートアップサポート講座」
いよいよ後半戦です✨️
 
Day3では
①支援者の在り方について
「川のワーク」を通して考えました。
 
「支援とは?」
深いテーマです。
 
居場所スタッフは時として
支援の必要な人に最初に出会う人
になります。
 
せっかくなら、出会いをよい結果に
つなぎたいですよね。
 
そのヒントになったのではないでしょうか☺
 
②ペップトークの紹介
出会った後、寄り添って
本人の行動変容につなげるためには
言葉の力が大きく影響します。
 
その言葉の力を磨けるのが
「ペップトーク」です。
 
こちらは、りーさんが別で講座も行っています。
↓詳しくはコチラから↓
https://forms.gle/Sg1UcaBDT1ovScYi7