夏休みPEP④
【捉え方を変えてみよう】
ゴールペップトークの4ステップの
①受容▶︎②承認▶︎③行動▶︎④激励のうち
②承認のポイントのひとつが
✨️捉え方変換✨️
リフレーミングとも似てるけど
ただポジティブ変換するのではなく
「えぇように言うと〜」
と、捉え方をひっくり返すイメージかな😊
例えば、
緊張してる▶︎それだけ本気ってこと✨️
とか
よく、悩めるママに言うのは
悩む▶︎それだけ大切に想ってるってことだね〜✨️
と、見えている現象の
奥にある本音に注目するのがポイントです♡
以前の私は「無理ポジ」
無理やりポジティブ、でした。
だから、届かないこともありました💦
でも、捉え方変換できるようになってきたら
受け取ってもらえることが増えたなって
感じています🍀*゜
それはやはり、
①受容が先にあるからだろうな〜😊✨️
この
①受容②承認 を
繰り返して繰り返して、
相手にエネルギーが溜まり
受け取る準備が整っていくのを
感じるとワクワクします♡
急がば回れ✨️
受容&承認していきましょー🎵