【ミライカナエル採択Story⑪】
「子どもの居場所
スタートアップサポート講座」
2023年度に第1・2期が無事終了し、
5/10より第3期がスタートします!
ありがたいことに、日程未定の段階から
既に5件のお申込をいただいております♡
第1・2期ともに、申込開始から数日で
定員に達しています。
興味のある方はお早めにお申込くださいね☺
▼第3・4期のお申込はコチラから
https://forms.gle/S8HpbpyU8bb2ePxs9
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
>①から読む
https://www.instagram.com/p/C5ONLNBvZGf/?hl=ja
さて、現在鋭意準備中なのですが
「市内の小学校区すべてに
子どもが歩いて行ける居場所を
増やしたい!」
という想いから始まった、この企画。
と同時に
藤沢市というのはなかなか大きくて
既にたくさんの居場所があるのですが
横のつながりがあまりなく・・・
私も、始めたものの
どこかに登録した方がいいのか?
だとしたらどこに??
など、情報もなく・・・
という状況だったので
子ども・子育て会議に参加したときに
市内の居場所一覧を見て
「こんなにあるの!!??」と
とても驚いたのでした。
ですので、これを機に、
「ふじさわ子どもの居場所ネットワーク」
を立ち上げ、この企画から生まれた居場所
だけでなく、既に地域で活動しておられる
団体さまともつながり、
ともに支え合い、学び合い、
つながり合うことで
藤沢のすべての子どもたちにとって
「居場所がある」状態を目指したいと
心から思っております♡
現在、
・市内子ども食堂ネットワーク
・藤沢こどもの多様な学び応援団
(不登校支援)
も立ち上がろうとしています。
ですので
「子ども食堂」「不登校支援」
に該当する団体さまには
そちらをご案内できたらと思います。
(今しばらくお待ちくださいね♪)
その他、
「遊び場」「子育て支援」「学習支援」
「体験(ワークショップ含)」などを
運営されておられる団体さまは
どうぞ下記よりご登録いただけましたら
幸いです✨
▼居場所ネットワーク登録申請
https://forms.gle/TMfjFX49PRxkVNjN9
⑫へ続く♡