【ミライカナエル採択Story⑦】






「子どもの居場所
 スタートアップサポート講座」

2023年度に第1・2期が無事終了し、
5/10より第3期がスタートします!

ありがたいことに、日程未定の段階から
既に4件のお申込をいただいております♡
第1・2期ともに、申込開始から数日で
定員に達しています。
興味のある方はお早めにお申込くださいね☺

▼第3・4期のお申込はコチラから
https://forms.gle/S8HpbpyU8bb2ePxs9

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

>①から読む
https://www.instagram.com/p/C5OK2BKvFCg/?hl=ja

助成金申請って
皆さんは得意ですか?

得意でなくとも
好きですか?

私は・・・
嫌いじゃないんですよね✨
(微妙な表現。笑)

特に今回は
「想い」「やりたいこと」
が、しっかりあったので
するすると書くことができました。

逆に、各項目に100文字や200文字と
字数制限があったので
そこに収めることに苦戦しました💦

想いを書き出して
削って削って削って・・・

シンプルすぎない?
これで伝わる??
と悩みつつ。

なんとかかんとか想いを詰め込んで
子育て企画課さんともすり合わせをして
詳しい方にも見ていただいて・・・

無事、完成!

これまた苦手な予算書も作成し
提出と相成りました。

提出後、ミライカナエル担当の
市民自治推進課さんより
書き直しが必要な箇所は
ご丁寧に教えていただけました。
(内容ではなく、事務的な
 修正箇所だけですよ☺)

他の助成金もそうですが
とりあえず出してみると
アドバイスいただけることが
とても多いです。

なので、やっぱり
<まず、やってみる!>

どんなチャレンジも
一歩を踏み出した時から
夢の実現が近づいているんですよね♡

いつか地域で居場所をやってみたいと
思っている方にとって、
このワークショップに参加することが
大きな一歩となるよう
準備頑張ります✨


⑧へ続く♡