【幸せとは、好きがあること】
私たちはみんな、
幸せになっていい♡♡
自分に厳しすぎる人が多いから
それを何度でも伝えたい。
幸せに生きるためのキーワード
【好きがある】
皆さんは、「好きなモノ、コト、人、場所」
と聞いて、何を思い浮かべますか?
出典はわかりませんが、
「幸せになるために、
好きなこと100リストを書こう」
というのを耳にすることがあります。
100個って多いと思いますか?
余裕で書けますか?
余裕で書ける人は、
きっともう幸せな人♡
100もない!という人は
どうぞ「幸せ 100リスト」
で検索してみて。
え、こんなことでいいの?
というリストがいっぱい出てくるはず✨
そう、何か特別なことでなくてよいのです。
生きてる、とか
家族がいる、とか
好きなアーティストがいる、とかね☺
「アーティスト」を1組ずつ書いたら
もっと増えるしね✨
100は難しくても、30あれば
1ヶ月幸せを思い出せる♡
そして、リストを書いているとき、
リストを読み返しているときなど
きっと、ニコニコ、ニヤニヤ?笑
しているはず☺✨
好きなことなら「勉強しなさい」
と言わなくても調べるし、
時間を忘れて取り組んだりする。
好きなアーティストのライブがあれば
生きる理由になる。
まさに「好き」は「生きる」こと。
ただ生きるのではなく
「幸せに生きる」こととイコールなんだよね。
だから、好きをたくさん見つけよう♡
あなたの「好き」はなんですか?
私は、人が「好き」を語っているのを
見るのが大好き♡
どうぞ、あなたの「好き」をシェアしてね✨