【マインドフルネスで心を整えよう㉒】
学校のあるときは
情報も多いし、
人目を気にすることも多い。
無意識に気を遣い続けた心は
意外と疲れているもの。
だから、夏休みは
疲れた心を休め、
自分を取り戻すのにピッタリ✨
ということで、
マインドフルネスで
自分の心と対話してみませんか🌸
----------♡----------
🌸マインドフルネスとは
現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程である。 瞑想、およびその他の訓練を通じて発達させることができるとされる。
語義として「今この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに捕らわれのない状態で、ただ観ること」といった説明がなされることもある。
(Wikipediaより引用)
----------♡----------
Lesson㉒
「許すことで本当の強さを持とう」
皆さん、許すことは得意ですか?
私は、苦手でした。
それこそ完璧主義なところがあったし、
しかも自分には甘いけど他人には厳しい
という最悪な感じで😅
でも、人から許されたときに
すごく心地よくて
愛を感じて。
「許す」(赦す)って
「好き」より深いなと感じました。
だから、許せる人になりたいなと
思っています。
感情があるから
イラッとしたり、信じられない!!
となったりすることもあるけど
なるはやで許す。
自分のために。👈これが大事と思ってる❣️
許せるって強さだと思います。
人としての器の大きさというか。
許さないってパワーがいるからさ
そのパワーを、他に使いたいんだよね。
じゃなきゃ、自分のいのちの時間が勿体ない❣️
だから、自分のために
「許す」を身につけよう✨️
許す前に吐き出しが必要だったら
聞くからね🍀
あなたはひとりじゃないよ✨️
Loove♡