【マインドフルネスで心を整えよう⑫】




学校のあるときは
情報も多いし、
人目を気にすることも多い。
無意識に気を遣い続けた心は
意外と疲れているもの。

だから、夏休みは
疲れた心を休め、
自分を取り戻すのにピッタリ✨

ということで、
マインドフルネスで
自分の心と対話してみませんか🌸

----------♡----------

🌸マインドフルネスとは
現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程である。 瞑想、およびその他の訓練を通じて発達させることができるとされる。
語義として「今この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに捕らわれのない状態で、ただ観ること」といった説明がなされることもある。
(Wikipediaより引用)

----------♡----------

Lesson⑫
「自分の価値観を大切にしよう」

優しすぎるあなた、
周りのアドバイスがありがたくて
どれも素敵なアイデアに聞こえて
聞いているうちに身動きが取れなくなって…

そんなこと、ありませんか?

アドバイスしてくれるのは
確かにありがたい。

けど、その人たちが
あなたの人生を代わりに歩んでくれる
わけじゃないから

自分の心の声に耳を澄ませてみてね。

それでも迷ったら
「人のせいにしない選択か?」
と、自分に聞いてみて。

たとえ遠回りになっても
すべては無駄じゃないから

その自分の価値観を信じていいよ✨️

私は、その選択を応援します。

Loove♡