【第1回若者の居場所づくりMTGを開催しました!】
藤沢の小中学生の不登校は約870名。
中学校を自動的に卒業したあと
彼らはどこへ行くのか…
通信制や定時制含め進学する人もいれば
所属がなくなり、家族以外と接する機会がない
いわゆる「ひきこもり」状態になる人もいる。
進学や就職しても、何らかのきっかけで
行き場を失うこともある。
そんな若者たちのうち
🍀自宅以外の居場所を持ちたい
🍀出掛ける練習をしたい
🍀人に慣れたい
🍀楽しい時間を過ごしたい
🍀友人が欲しい
などなど、就労支援とはまた違う
そんなゆるりとした場を求めている
若者たちが利用しやすい居場所を
始められたらと思っています。
今日は、同じ想いの6名が集まり
それぞれの想いを共有したり、
目指す居場所をつくるにはどうしたらいいか、
信頼されるおとなになるためには
どうしたらいいか、などなどを
おしゃべりしました😊
秋にまた第2回目のMTGを行い、
年内にプレオープンイベント、
年明けくらいにオープンできると
いいのかなぁなんてイメージも✨️
やはり、色んな人たちと話すことで
色々なアイデアが広がりますね✨️
ご参加の皆さん、
ありがとうございました😊
また次回、楽しみにしています♡