【ランドセルリユースやってます】
ランドセルを選ぶ
“ラン活”
入学式の1年前、
春から始まっています🌸
GWや夏休みも本番✨️
それを過ぎると
年内受け取りが難しくなったり…
などなど、年々過熱している様子🍀
そりゃそうですよね。
高い買い物だし、
子どもが6年間使うものだから
なるべくよいものを選びたい✨️
そのお気持ち、めっちゃわかります♡
我が家は長男が黒、次男が緑を選びました。
今はカラフルで、子どもが何色を
選ぶのかも楽しみのひとつですよね。
🌈
最近のランドセルって、とても丈夫だし
カバーつけたり大切に使われているので
6年使ってもまだまだキレイ✨
卒業後、ミニランドセルにリメイクしたり
海外に送ったり、第2の人生?ラン生?
色々ありますが、れいんぼ~かふぇでは
✨️ランドセルのリユース✨️
を行っています。
ありがたいことに、
たくさんご寄付いただき
黒、青、茶、赤、ピンクなどなど
色も選べる状態です😊✨️
🌸新品もいいけど、地球に優しく
リユースのものを使いたい
🌸ランドセル代を他の準備に回したい
🌸新1年生じゃないけど、壊れて
買い替えするか悩む…
そんな方がいたら、ぜひご連絡ください✨
rainbow.smile.shonan@gmail.com
ちなみに、現在、ランドセルの
お預かりはストップしています。
ピアニカなど学用品は大歓迎です♡♡
🌈
写真は6年生の男の子。
「ランドセルが壊れてしまい
もうランドセル姿が見られないと
思っていたので、また見られて
嬉しいです🍀*゜」
とコメントいただきました♡
高学年もご遠慮なく
お問合せくださいね✨️

