【りーさんの7ルール③】
りーさんの活動行動の指針
みたいなものはありますか?
とご質問を受けたので
自分なりに大切にしていることを
「7ルール」っぽくまとめてみました😊
優先順位とか
迷って削ったものもあるので
そのときによって
ちょこちょこ変わるかもですが
その「ゆるさ」も含めて大切にしている!
ということで笑
🌱
ルール③
「いただいた話は断らない」
皆さんは、ご飯に誘われて
都合が悪いとき、どうしますか?
🌸その日無理、と断る
🌸ごめんねー、都合悪くてと断る
🌸その日は都合悪いけど〇なら行けるよと代案を出す
まぁ、ちゃんとお返事しているので
どれも間違いではないとは思います😊
が、私はいちばん下のパターンが多いです。
「あなたとご飯に行きたい」
「あなたとのご縁は大切にしたい」
という気持ちは伝えたいからです🤤
私の大切にしているものは
やっぱり「気持ち」なんだなぁ♡
自分はもちろん、相手の気持ちも🌱
なので、お誘いやご寄付(モノ)は
基本的にはすべて受け取ります🍀*゜
「モノ」だけでなく
「気持ち」を受け取っているんですよね✨️
それが次につながっている
実感があります😊✨️
①のご縁
②の気持ち、感謝
が、この③につながっているんだなー♡
書き出したことで改めて再確認✨️
こんなきっかけをくださって
@my.hacchi はっちさん
ありがとう~♡♡