【ミライカナエル採択Story④】
6月から第1期が始まる
「子どもの居場所
スタートアップサポート事業」✨
ありがたいことに、既に15件の
お申込をいただいております♡
▼お申込はコチラから
https://forms.gle/N12nPu4SQyYvDYLZ8
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
>①から読む
https://www.instagram.com/p/Cro4bWghDts/
🌸場所 の話。
件の
「藤沢市子ども・子育て会議」
で出会った方とのお話で
「市民の家」の利用率が
低いことを知りました。
「市民の家」は市内小学校区
すべてにあります。
(35校に対して44ヶ所あります。)
しかも、4時間200円程度で利用できます。
(お部屋によります。)
<え、これ、場所がない問題の
クリアに役立つのでは・・・?>
もちろん、既に市民の家を利用して
居場所を運営されている方々もいますし
地域によっては市民の家に
空きがない場合もありますが
このワークショップをきっかけに
1ヶ所でも市民の家を利用した
居場所をスタートさせることができたら
☘子どもたち
☘地域
☘運営者たち
だけでなく
☘藤沢市
にとってもWin✨
な状況になるのでは、とワクワクしています♡
市税で運営されている市民の家なので
もっといったら、すべての市民にとって
Win✨とも言えちゃうのでは☺🌈
⑤へ続く♡