2020年6月からはじまったLINEメルマガ
【幸せ親子のつくりかた】
バックナンバーです
【幸せ親子のつくりかた】
おはようございます🌈
LINEメルマガを始めて3ヶ月が経ち、今月はちょっとリニューアルで【子育てコラム】や【我が家の子育てエピソード】をお届けします(こんな話が聞きたい!というリクエスト大歓迎です。このLINEに返信してくださいね
)
◆今日のテーマ:お悩み相談◆
最近いただいたお悩み相談の事例をお伝えいたします。(許可を得ています。)
《お悩み》
小3女の子、毎日「ママ大好き!」と言ってくれるので「ママも大好きだよ♡」と伝えています。
でもあまりに毎日言ってくるので「毎日言わなくても、ちゃんとママのこと好きって思ってくれてるって、わかってるよ」と伝えたところ「大好きって言わないと、ママに嫌われちゃうと思って」と。
情緒不安定なのかと思って、仕事を休み、なるべく一緒にいるようにしていますが、仕事もこれ以上休めないし、どうしたらいいでしょうか?
- - - - - - -
自粛期間にずっと一緒にいたからか、離れることを不安に感じているのかもしれませんね。
幸せ親子のつくりかた
《お伝えしたこと》
・言葉だけだと“見えない”ので「大好きだよ♡」というお手紙を書いてみる。不安なときはそれを見ると安心できるかも。
・生活のため、仕事には行かないといけないこと。でもそれはあなたを大事に思っていないということではないよ、ということを伝える。
この2つを試してもらったところ、毎日言ってくることはなくなり、仕事へも行けるようになったそうです(「大好き!」と言ってはいけない、ということではないので、いつでも言っていい。だけど、確かめるためには言わなくて大丈夫だよ、ということを伝えるのも大事ですね
✨)
このように【目に見える安心】を持つことで不安が減ることがあります。
逆に、不安に思っていることを書き出して【目に見えるカタチ】にし、ひとつひとつクリアしていくことで減っていくさまも【目に見える】と安心できることもあります。
不安なことがある方は、ぜひお試しくださいね
==感想、お悩み、リクエスト
をご返信ください♪==
返信は他の登録者には見えませんので、安心してつぶやいてくださいね🌈
毎週、月水金に届きます
▼ご登録はコチラから