「こどもの日」 この投稿をInstagramで見る 「こどもの日」 おはようございます☀️ こどもの日ですね🎏 どこにもお出掛けできなくて 毎日がこどもの日状態ですが(笑) 先日、放課後ディでも 新聞紙でカブトを折りました。 出来上がって被るときの みんなの誇らしげな顔。 可愛かったなぁ✨ こどもの日は「端午の節句」 とも言いますよね。 元々は男の子の成長を祝う日。 1948年から「こどもの日」という名称に変わり、 男の子だけでなく 子どもたちみんなの成長を祝う日になったそう。 祝日法では 子どもの人格を重んじ 子どもの幸福をはかるとともに 母に感謝する日 と、されています。 「人格を重んじ」 つまり、 ひとりの人として尊重する それはこどもの日に限ったことではなく 毎日そうあるべきですね。 母(周りの人)への感謝も(笑) 今日もいつも通り 「お互いを尊重し合う」1日にしましょうね🎵 #こどもの日 #端午の節句 #由来 #成長 #幸福 #幸せ #人権 #尊重 #いつも通り #stayhome #レインボースマイル湘南 レインボースマイル湘南(@rainbow.smile.shonan)がシェアした投稿 - 2020年May月4日pm5時12分PDT