金曜日、次男の通う中学校のPTA総会でした。
土曜日は長男の通う高校のPTA総会(笑)
4月~6月は、あっちもこっちも総会ですね。

総会で事業計画案と予算案が通ると、いよいよ活動が始まるからか、この週末はあちこちから問い合わせが入って来ています。
役員さんたちのやる気を感じ、嬉しい限りです。

そう、中にはいやいや引き受けた方、気の進まない方もいらっしゃるとは思いますが、みんな一生懸命取り組んでくださいます。
それはやはり子どもの、子どもたちのため。
みんな、素敵なお父さんお母さんですね。

PTA総会って、行かないモノ、と思っている方が多くいらっしゃると思います。
資料が届くと内容確認の前に委任状を書く…などなど(笑)

でも、ちょっと待って。
内容は確認した方がいいですよー。
万が一、PTA会費が大幅に値上げされていても、承認されてしまってから「知らなかった」と言っても遅いですからね(笑)

ちなみに今回、長年におよぶ余剰繰越金を適正に処理したく、これまでパソコン作業は各自私物を使っていたので、PTAとしてノートパソコンとレーザープリンターを購入する案が出ていました。
これにより、パソコンを使えるけど持っていない方でも役員を受けていただきやすくなりました。
また、パソコン未経験の方にも使い方を教えることで、スキルアップしていただくことも可能になりました。
資料の修正もすぐにできるので、作業効率も上がります。
良いことづくめ!

そして、今後のメンテナンスや買い換えを鑑み、特別会計として備品積立金を新設する案を合わせて出しました。

お金の絡む案なので、通るか少しドキドキしましたが、無事承認され、ホッとしました(о´∀`о)

各常任委員会の予算もあちこち見直しました。
多すぎても少なすぎてもおかしいし、場合によっては会費の見直しも必要になる予算案、かなり大切です。

もちろん、予算案の元になる事業計画案もとても大切で、各委員会がそのねらいや目的に沿ったイベントを企画する必要があります。

ここで、「毎年やってるから~やらねばならない」はありません。
果たして、そのイベントが目的に沿っているのか?
今年度の役員がやりたいことなのか?
など、吟味する必要があります。
やりたいことをやるなら役員さんも主体的に考えられるし、何より楽しく取り組めますよね。
やりたくもないことをいやいややるなんて、そりゃモチベーションが上がらないわけです(笑)

やらされるPTAから、やりたくなるPTAへ。
そんなイキイキしたおとなの姿を見せることが、何よりの教育だと思っています♪

PTAのお悩み、お寄せください( ´・∀・`)
楽しい1年をみんなで過ごしましょう~♪