ようやくソファーに座れるショボーンなんか疲れたぼけーDASH!

お昼ごはんは苺ちゃんに茹でたスパゲティの残りで、キャベツのなめ茸のアーリオオーリオ作った。

…美味しくないえーんだけど調味料色々かけて全部食べた。

今日は苺ちゃんが保育園に行っている間に、大きな郵便局と西松屋とダイソーへ。郵便局はメルカリで売れたものを定形外郵便で送るため。しかも宛先不明で戻ってきたものの再送。

最初、保育園帰りの9時過ぎに家の近くの郵便局へ行ったら10時からで開いてなかったので、帰宅して、部屋片付けてルンバ動かしてから、大きな郵便局へ。

大きな郵便局だからだと思うんだけど、窓口で郵送料金払うのに電子マネー使えたのよびっくり!!ビックリ。PayPayで払ったよ。

1円戻ってきます。

しかし、本来なら郵送料300円だったの。

だけど宛先不明確で戻ってきちゃってさ。家に着いた時、宅配ロッカーに入ってたんだけど、外装の封筒がボロボロだったの。中身は平気だったんだけどあせる

念のため再送だから、商品OPP袋に入れてただけだったのをプチプチで包み、遅配のお詫びに同じものがもう一つあったから付けたので重くなったので50円郵送料アップ汗

ますます赤字幅増大ぼけーDASH!DASH!

そのあと西松屋に行って、保育園用のエプロンとお手拭きタオルを追加で購入。

コロナのせいで、毎週月曜にエプロンとお手拭きタオルを1週間分持参することになったので足りない分を買いに行きました。

西松屋での買い物は直ぐ終わったので、次にダイソーに行ったら、エラいレジの列で…おーっ!あせる

ソーシャルディスタンスで距離取ってるせいだけではないよね⁉️って位混んでて、レジに5分並んでもまだ10人近く並んでる状態でお迎えが間に合わなくなりそうだったので途中で諦めましたえーん

ダイソーの後はスタバに行って季節限定の苺のやつ飲もうと思ったのに…笑い泣き

保育園はちょうどお迎え時間の11:45に着きました。道も混んでたし間に合わないかと思っちゃったよ。

迎えに行ったら私に向かって手を振ってキャーキャー喜ぶ苺ちゃんラブかわいい。だから、ちゃんと時間通りに迎えに行きたかったんだ。