今日はうるさい夫が当直なので、ワンコず2匹と苺ちゃんと4人でベッドで寝ます〜ウインク

まぁ、うるさい夫がいないと困ることもあり、今日は久々に苺ちゃんをお風呂に入れたら、まぁ洗うのが大変DASH!もうジッとしていないから、体を洗っている最中に立ち上がったりあせる

夫が単身赴任中は平日は毎日2人で入ってたけど、夫が戻ってきてからは、お風呂は夫の係だからね。

前にさんま御殿でクワオハのくわばたさんが「お風呂に入れるだけが大変なんじゃない、その後が大変なんだービックリマーク」とご主人に怒ってましたが、私もそう思ってました。

夫はお風呂に入れるだけで、洋服を脱がすのも、お風呂から出てきた苺ちゃんをケアするのも私なので一度通して全部やれむかっむかっむかっと。

だけど、今はお風呂に入れるのも一苦労DASH!入れてもらうだけでもありがたいわDASH!

お風呂の後の寝かしつけも夫がいる日は頼んでるんだけど、今日はワンオペ。

全然寝ないので諦めてリビングへ。

大好きなダルマさんの本を取り出して自分でめくる。

しばらくすると私に押しつけて「読めー」と請求。読んでいると飽きたみたいで走って逃亡。


中々寝てくれない。だけど走らせた方が疲れるかな…と好きなように走らせてたらようやくネムネム。

だけどネムネムだけど上手に眠れないようで、禁断の哺乳瓶でフォロミをあげたら、コテンと寝ましたDASH!

もう哺乳瓶は卒業させたくて、夜どうしても寝ない時だけにしてるんだけどね…。効果は絶大だけど、止めたいよーおーっ!あせる

昼寝では絶対使わないようにしています。保育園で昼寝できなくなっちゃうので。

昼寝は昼ご飯の後なので、血液の循環のせいかミルク無しでコテンと寝るんですけどねDASH!

ここのところ4-5時に苺ちゃん起きてしまうので、二度寝させてたら、8-9時に起きるようになってしまったので、保育園生活のことを考えるとマズイので明日から、7:30に起こしてみます。

とはいえ、保育園始まったら7:20に登園させたいので、明日から慣れさせてだんだん早くするつもり。

でもさー、コロナのせいで入園説明会も3月の終わりになっちゃったし、4月 1日から保育園通えるのかなキョロキョロはてなマーク

そして私の復帰予定日は未だ未定。復帰1ヶ月前には会社に復帰届出さなきゃなんだけど、時短にするのかフルにするのかもまだ申請していないのよおーっ!あせる

時短にするつもりなんだけど、何時何時にするかもコロナのせいで面談ができなくて決められずえーんまあこんな状況なのである程度は融通は効くんだろうけどさ。