どうも、八山(やつやま)です。
ついに日本へ帰る日。
なんかあっという間。
早起きして、
ハワイに来てしたかったことのひとつを叶えたよ。

おいしいパンケーキを、これまたおいしい朝の空気と、さらにステキな景色と共に頂く。
ホテルからゲキ近やった「エッグスン・シングス」。
ジョギング前の松っちゃんが付き添ってくれました。
見た目に比べ、ホイップクリームもかなり軽い感じで、
この量でもペロッと。
うそ、ほんとは松尾さんに1枚手伝ってもらった。
パンケーキ自体も、見た目通りホワホワなのかと思いきや、
なんと裏面がカリカリ。わお!!
サプライズカリカリ、やりますやん。
次は、、マカダミアナッツのソースたっぷりのパンケーキをおいてる「ブーツ&キモズ」にも行ってみたいと、
夢はますます広がるばかり。
さて、その後


ジョギングに向かった松尾さんを送り出して、
ハワイに来てからずっと想いが募っていた、


「さき散歩」。
からの、





「八山(やつやま)早紀子の建もの探訪」
くーーーーーっ!!
たまらん。
朝から恍惚状態でワイキキを一人ウロウロしてしまったよ。

ほんとは、一軒一軒中を拝見させて頂きたかった。
絶対ムリやけど。
で、家を撮りにいったのに、
車の中におった黒人さんが
自分から声かけてきて自分からポーズしてきたので、
一応撮った。

が、かすかに歯しか写らなかった。
「センキュー!」と満足そうなフリをして、そそくさとその場を去りました。
あと街を歩きよって気になったのが、

これ。何個かビルの周りにあったけど、
これはどういう意味なんやろね。
下の波みたいのは海かなと思ったけど、ここら辺は海やないし、謎。
だれか知っとる??
そんなこんなで、
ホテル出発ギリギリまで自分なりのハワイを満喫させてもらいました。
ホノルル空港に向かう途中、

90%くらいの割合で屋根にソーラーパネルが設置されとる街があった。
やっぱ高い建物が少なくて常夏のハワイには適しとるんかね。
ちなみにハワイには原発はないそうで、
エネルギーに関しては2030年までに70%はクリーンエネルギーに転換する。っていう、
国を挙げての目標もあるみたいやけど、
とりあえずそれを置いても今回「ハワイ」って場所にきて、
そのいたるところで
“自然と人が共存”っていうのはこういうことなんだなぁ、、としみじみ思わされた。
空港に着いてからも、

こんなちょっとしたユーモアで、
最後まで私たちに《ハワイ》を感じさせてくれました。
この旅で、
日本人が、こぞって「ハワイハワイ」言う理由がわかった気がする。
やっぱそれなりの訳がありますな。
いつかまた行きたいっす、ハワイ。次はプライベートで♪
-----------------
FMぐんま(86.3MHz)
イオンモール高崎 PRESENTS「RSPの女子力UP↑オンナ・ミガク in HAWAII」
8.24(金)19:00-19:55
オンエア地域:群馬県周辺
au LISMO WAVE / docomoドコデモFM
FMぐんまテレフォンサービス 027-224-0863
FMぐんまHP http://www.fmgunma.com/
明日24日、皆様ぜひお聴きあれ~~~~~♪
ついに日本へ帰る日。
なんかあっという間。
早起きして、
ハワイに来てしたかったことのひとつを叶えたよ。

おいしいパンケーキを、これまたおいしい朝の空気と、さらにステキな景色と共に頂く。
ホテルからゲキ近やった「エッグスン・シングス」。
ジョギング前の松っちゃんが付き添ってくれました。
見た目に比べ、ホイップクリームもかなり軽い感じで、
この量でもペロッと。
うそ、ほんとは松尾さんに1枚手伝ってもらった。
パンケーキ自体も、見た目通りホワホワなのかと思いきや、
なんと裏面がカリカリ。わお!!
サプライズカリカリ、やりますやん。
次は、、マカダミアナッツのソースたっぷりのパンケーキをおいてる「ブーツ&キモズ」にも行ってみたいと、
夢はますます広がるばかり。
さて、その後


ジョギングに向かった松尾さんを送り出して、
ハワイに来てからずっと想いが募っていた、


「さき散歩」。
からの、





「八山(やつやま)早紀子の建もの探訪」
くーーーーーっ!!
たまらん。
朝から恍惚状態でワイキキを一人ウロウロしてしまったよ。

ほんとは、一軒一軒中を拝見させて頂きたかった。
絶対ムリやけど。
で、家を撮りにいったのに、
車の中におった黒人さんが
自分から声かけてきて自分からポーズしてきたので、
一応撮った。

が、かすかに歯しか写らなかった。
「センキュー!」と満足そうなフリをして、そそくさとその場を去りました。
あと街を歩きよって気になったのが、

これ。何個かビルの周りにあったけど、
これはどういう意味なんやろね。
下の波みたいのは海かなと思ったけど、ここら辺は海やないし、謎。
だれか知っとる??
そんなこんなで、
ホテル出発ギリギリまで自分なりのハワイを満喫させてもらいました。
ホノルル空港に向かう途中、

90%くらいの割合で屋根にソーラーパネルが設置されとる街があった。
やっぱ高い建物が少なくて常夏のハワイには適しとるんかね。
ちなみにハワイには原発はないそうで、
エネルギーに関しては2030年までに70%はクリーンエネルギーに転換する。っていう、
国を挙げての目標もあるみたいやけど、
とりあえずそれを置いても今回「ハワイ」って場所にきて、
そのいたるところで
“自然と人が共存”っていうのはこういうことなんだなぁ、、としみじみ思わされた。
空港に着いてからも、

こんなちょっとしたユーモアで、
最後まで私たちに《ハワイ》を感じさせてくれました。
この旅で、
日本人が、こぞって「ハワイハワイ」言う理由がわかった気がする。
やっぱそれなりの訳がありますな。
いつかまた行きたいっす、ハワイ。次はプライベートで♪
-----------------
FMぐんま(86.3MHz)
イオンモール高崎 PRESENTS「RSPの女子力UP↑オンナ・ミガク in HAWAII」
8.24(金)19:00-19:55
オンエア地域:群馬県周辺
au LISMO WAVE / docomoドコデモFM
FMぐんまテレフォンサービス 027-224-0863
FMぐんまHP http://www.fmgunma.com/
明日24日、皆様ぜひお聴きあれ~~~~~♪