どうも、八山(やつやま)です。


久しぶりにアメブロの“マイページ”に足を踏み入れました。


「“女子力アップ”ブログ」が終了してからというもの、

どういうことから書いたらいいのか分からなくなって、

なんともうすぐ一ヶ月が経とうとしていました。

そんな時に、

単純にみんなに見てもらいたい写真をたくさん撮ったけん、

こちらにアップしてみようかな、、と。


松尾さんの昨日のブログのように、

もう初夏と言っても過言じゃないほどの気温の中、

ちょっと季節が舞い戻るようで申し訳ないけど。。




先日の大阪でのライブの際、

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

造幣局に行ってきました!

大阪の人はご存知の人多いと思うけど、、

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

そげんです、「桜の通り抜け」。

2年弱大阪に住んどったこともあったのに、今まで全然知らんやった。


一年の中で、たった約一週間のみ開催される「桜の通り抜け」。

普段は閉まっている造幣局の門が、

この期間だけ特別に開く。

、、、タダで。

なんてステキな!

関西人やなくても、当然“タダ”って言葉は大好きよ。

RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba

詳しく知りたい人は↑でちぇけらっぽ。

全長560mの通路に約350本、

なんと約130品種もの桜が出迎えてくれるんよ。

130種類よ?

すごくない??いっぺんに見た事ある??130種類の桜!えっ?




まったくの予習なしで行ったもんやけ、

その想像をはるかに超えた桜の本数と種類と、人の多さと警備員の多さに

完全に度肝抜かれたよ。

あと、入り口付近にあった出店の種類の多さにも。

門をくぐってからは意外と距離があるので、

出店で小腹を満たしてからキレイな桜に集中するのが個人的にはオススメです。


それではヘタクソな写真ですし、全体のごく一部になりますが、

きれいな桜達をずずずずいーーーーーーーっ!!!!とご覧くだせい!


RSPオフィシャルブログ by Ameba

$RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba


$RSPオフィシャルブログ by Ameba


$RSPオフィシャルブログ by Ameba


$RSPオフィシャルブログ by Ameba

途中、こんなんも売りよったよ。

なんとお金で買える金メダルだよ。


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba

$RSPオフィシャルブログ by Ameba


途中から花の名前も気になり始めたよ。


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba


RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba

自分の名前の漢字が二つも入っていて親近感。

またの名を、夜の、、、

あ、やめとく。


$RSPオフィシャルブログ by Ameba

名前の印象が強くて、本体を撮り忘れたよ。




じゃあ、似てるようで名前が全然ちがう2種類の桜。

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

これがちょっとちがうだけで、

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

ほら、掃除用具になっちゃう。




さらに、

RSPオフィシャルブログ by Ameba

(花自体が写ってないね。。)この「楊貴妃」に似ているけど、

$RSPオフィシャルブログ by Ameba
$RSPオフィシャルブログ by Ameba

「林一号」と名付けられた桜。

つっこみどころ満載だぜぇ。

ちなみに二号(あるらしい)は見つけきらんやったよ。

基本的に一方通行やけん、特に土日は引き返せんとよ。



$RSPオフィシャルブログ by Ameba

落とし物も粋だったぜぇ↑

でもこれじゃ完全に保護色で探しにくいぜぇ。



後は、

RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

$RSPオフィシャルブログ by Ameba

いろんな方々に挨拶もしてまわったよ。


RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba

でもさすがに「静香」さんはちょっぴり緊張したよ。

30歳の誕生日のライブの時

相方の突然のムチャぶりで、

恐れ多くも「Blue Velvet(ブルーベルベット)」のモノマネさせられたからね。

しかもほぼ現役高校生の前で。

ちょっとしたトラウマだぜぇ。



じゃあ、最後に今年の「推しメン」を紹介するよ。

RSPオフィシャルブログ by Ameba

RSPオフィシャルブログ by Ameba

ふんわりちっちゃい、まさに“手まり”のような。

AKBで言うと、、そうやな、まゆゆみたいな。

かわいかったなぁ~。



もちろん、約130種類なので、

RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba
RSPオフィシャルブログ by Ameba

こんな風に、すでに葉桜になっているものも。

一回来ただけで全部見ることは不可能。

もしかしたら、何年経っても一般開放してるその1週間で、

咲いてる状態を見るのも難しいのかもしれん。


なんだかもどかしいけどロマンチックな話。



でも今年は私自身、

満開の桜をあまり見れなかったので、

すっかり桜も散ったと思ってたこの時期に

こんなたくさんの種類の桜が見れて素直にとてもうれしかったです。


っていうか、圧巻でした。


今年はもうその期間終わってしまったので、

来年、造幣局の門が開く頃にまた来れたらいいな。

きっと何年かけても毎年新しい発見があるんやろな。



みんなはどの桜がお気に召されましたか?

あ、藍・早紀以外でね。


はいはいはいはい、ごめんなさい。




では、またいずれ。

ファンサイトの「つぶやきブログ」では収まりきれん内容を

今度からこっちに書くごとするけん。


またすぐに逢えますように。。。