ネット上の間違った知識。 | サラリーマン「おまなん」の野球審判日記

サラリーマン「おまなん」の野球審判日記

草野球をしていて、本当に酷い審判員が多いと感じ、批判をする前に自分でやってみようと思い、30歳から審判員を始めました。
それから10年以上経過・・・・・




この動画のコメント欄、
●誤審だ!
●誤審じゃない!
と荒れておりました。
この問題の本質は、間違ったジェスチャー(1点)をしたので、奈良大付属の選手が混乱したんだと私は思います。

誤審ではないが、コールをミスった!というのが私の感想です。

コメント欄で「タイムプレイのコールは必ず1で、それで2点認めたことになる!」などと、間違った知識を披露している方が多く見受けられるので、しっかりと間違いを正したいと思います。


全国高校野球選手権、奈良県大会予選、決勝戦
奈良大付属高校 VS 天理高校
状況は
奈良大付属が9対5で4点リードの9回表、天理の攻撃。
天理が2点を返し、9対7。
なおも攻撃中で2アウト満塁。
(タイムプレイが想定される場面です)

打球がセンター前ヒット。
3塁ランナー生還。
2塁ランナー、ホームへ。
1塁ランナー、3塁へ。

センターからの返球を、内野がカットして3塁へ送球。
1塁ランナーが3塁でタッグアウト(第3アウト)
しかし、その第3アウトの前に、2塁ランナーが生還しており同点。
9回裏へ。

となるはずなんですが
しっかりとタイムプレイを見ていたはずの球審が
本部席に1点(タイムプレイの得点を認める)と、間違ったジェスチャーのため、奈良大付属高校の選手が9対8で勝利したと勘違いした、という顛末です。


何がダメだったのか?
「野球審判員マニュアル第3版」の41ページに、以下の記載が有ります。
------------
4タイムプレイ

(例題)
攻撃側は1点を得点し、なおもツーアウト満塁。打者はライト線にヒット。しかし、一塁走者は三塁でタッグアウトになった(スリーアウト)。このアウトより前に三塁走者と二塁走者は本塁に触れていた。この場合、球審が出すシグナルは、3点(タイムプレイの前のプレイでの得点1を含める)、2点または1点(タイムプレイの判断基準となった得点のみを示す)のいずれかか?

(解)
タイムプレイにおける審判員の得点を示すシグナルは、「タイムプレイが起きたときの一連のプレイにおける得点、つまり例題のケースでは2点」を示す。
------------

ということで、本部席に「2点」を示せば良かったんです。
そうすれば、奈良大付属の選手も勘違いせずにベンチへ下がったと思います。


審判員の1つのミスにより、一生懸命に地獄のような練習に耐えてきた選手を糠喜びさせてしまったり、悲しませてしまったりします。
しかも甲子園が掛かった試合です。
審判員は選手以上に集中して、技術の習得と細かい知識の積み重ねをしなかればならないと感じる動画です。


にほんブログ村 野球ブログ 野球審判へ
にほんブログ村