ご訪問ありがとうございます飛び出すハート




昨日アップしたブログで週末雨の中園芸店へ突撃したことを書きましたが、今朝子供たちに聞いて知ったのは雨は途中から雪に変わっていたようです驚き


雪といっても多分地面に届く頃には雨になってしまうくらいだったのでしょうが、帰る際に顔にあたる雨がどうもビシビシと痛く感じたのはそのせいですね滝汗

園芸店にいた時に早く帰った方がいいと珍しく下の子が私に連絡をくれたのですが、そんな理由もあったようです。

外に出ていたのに知らなかった私に子供たちは唖然としていました。




今朝のベランダ



今朝の気温は2℃ 西向きで午前中は日陰になるので多分もう少し気温は低かったかも。さすがに寒いですね。



ノーブランドキンギョソウ



ハンギングプランターにいれたキンギョソウがもりもりです。

でもね、ビオラ3株にキンギョソウ1株だからやっぱりバランスが悪かったので近々入れ替えたいと思いますアセアセ



スカビオサ、アネモネ、ラナンキュラスの寄せ植え



時計の鉢の上に置いてるので日当たりもそこそこ。手前に映ってる真っ白いスカビオサは別の鉢から横に伸びてきてるスカビオサスクープ 


寄せ植えのスカビオサはピンクの縁取りのある白ときどきももラブラブ



見元ビオラ フェアリーシャワー



何度も載せてます。可愛いんだもの。横に伸びる子のようです。



ビオラレディ



ずっと咲いてます。お休みしなくて大丈夫なのか少し心配になる程



逆に久々に咲いたのはモンキージョージ



しっかり広がって大きくなってます。蕾も見えるしそろそろたくさん咲いてきそう♪



バスケットの寄せ植え



こちらも沈黙してた見元ビオラが咲き始めましたラブラブ



購入当初



薄いピンクと黄色がだいぶ濃くなりました。

よく伸びて茎もぴよんと伸びるので後方に入れてよかった♪



バスケットの寄せ植え2



ミュールミルの浅いバスケット 手前に入れたハボタンが立ち上がってきてしまったのでくるっと回してビオラ側を前にしました。

ロカハーツさんも色が濃くなりましたねキョロキョロ



植え付け当初↓








ゼラニウム リンゴ2000



お花が多くなってきましたこの寒さでお花が長持ちするといいのですが


ゼラニウムは夏に大分ダメにしてしまったので新しく楽天のセール中に購入しました。

届いたらまた紹介しますねにっこり



そうそう、そろそろちんちくりんの汚名返上できるでしょうか?


ローヴドアントワネット



相変わらずヒョロっとしてますがまだこれなら許せる



我が家ではビオラって3月頃からだんだんとうどん粉が酷くなってしまうんですが、(乾燥と暖かさのせい?)今頃から殺菌剤とか散布した方がいいのかなぁ。多分雨が当たる場所に植えている方は無縁の問題だと思うのですが、ベランダはほんとうどん粉がひどくなるんです。

せっかくやっと咲いてきた頃からポツポツと葉に白く出てくるのが本当に残念でショボーン

早春に同じようにうどん粉ひどくなる方で対策方法知ってましたら是非教えてほしいです




今日もお花に癒されて照れ