ここのブログでそりゃ何かあったんですね。楽しそうで何よりです。と自身ですら思うテンションですが、皆さんいかがお過ごしですか?
少し記事を読み返していて気づきました。
UPしていないのでは??
確かこれは断熱材を仕込んでいるときに踏み抜いたとき
数日放置してたら
帰ってきたらべろんべろんでした。湿気でやられたかもしれませんね。
綺麗にはがしてしまって、中途半端もなんだかなと思っていたんですがやる気が2年跨いだのは楓さんもびっくり!
気持ちが静まらず何か大きなことでもやらないと気が済まない。
そうだ💡天井抜こう💡
と、「そうだ、京都へ行こう」のノリで始めました。
まさかの大した準備もせずです。
思考はしていたんだ。
ブルーシートでまず天井を覆うこと。
そうすれば、床掃除が楽になる事。
だが私は・・・始めてしまったのであった・・・・。
そりゃもうお察しの通り掃除は大変でした。
その後、花粉症というかハウスダストで死にかけ、さらなる掃除を再開。
その更なる掃除を再開させるための強い味方もお迎えして、
オイルステンもお迎え、
なん!!!
と!!!!
いや、ほんと、白アリに食われていたってすごいよ・・・・
集合体も特に好きではない、うじゃうじゃしてる物が特に好きではないあるすまです。
築何年かもはやわからない家で、歴代住人たちは自由に使い切り。
抜いて掃除してよかった。
そう思います。もしくはいっそのこと抜かない。
抜かざる得ない状況というのもまた意味が分からないよ!!!
そんなあるすま家の屋根裏情報でした。
あ、もう屋根裏なんてないのだった・・・・・。
次回イベント
7/25 お仕事道具市 モリコロパーク 入場料かかります!