前回のあるす山写真、あまりの満面な笑みについ顔を隠した楓です。
楽しかったんだねー。超笑顔。
久しぶりにキメ顔じゃない笑顔を見た気がしました(笑)
今度は企画として人を募集した きこりマッスルinあるす山のお話です。
https://twipla.jp/events/388276
あるすまわーくす/楓@rsmaple_works
日程変更かつ、これで確定にします!7/14(日)です![TwiPla] きこりマッスル in あるす山 Vol.1 https://t.co/o2RdZReP1H
2019年06月25日 23:40
これさ、どこから話したら良いのかわからないくらい、ネタ豊富だったんですよ。
そうだなー。
ひとまず、今回のメンバーの濃さからお話しましょう。
まず、私、楓はもちろん。
作家友達の渉さんご夫妻
兄の友人 Y親子
<<<<唐突な父。>>>>
行くと言い出して、え?マジで言ってる?と聞き直した楓です。
なんだかんだ父も楽しそうだったので、よしとします。
木が2本倒れ、階段が出来、橋も固定できて、渉さんの旦那さんであり、ファイヤーセラピストの豊麻神さんに丸投げした火の周り!
焚き付け用の木として、ウイスキー樽の残骸を持っていってました。
存外こいつ、曲者で堅い。
この時、焚き付け用に松ぼっくり集めてた事をすっかり忘れていた楓です。
今回は途中で思い出し、前回はバケツ触るまで忘れてました。
しかも、バケツ下に隠し入れていたので雨に当たらず乾燥していました万歳🙌
雨降ったから表の木材はどれもこれ湿気ってたんですよね💦
気付くの遅くて申し訳ない💦
メタルマッチであえて火を着けるのいいなぁと思いつつ、
私はジッポとジッポオイル派かつガスバーナーという風情なぞ皆無なスタイル()
無事に火がつき
とても鮮やか。
あるす山恒例といいますか、我が家恒例BBQもどき!
ワイルドにメタルラックです。
実はね、網がね、
小さいのしかなかったの。
そしたらね、
父が「メタルラックでいいがやぁ」
ほわっつまいける。
これも聞き直した。うっかり、は?って言っちゃった。
原理的には行けるし確かにちょうどいいよ。

本当にちょうどよかった!
山で大あさりとサザエを焼いてました。エビやジビエ餃子とかも!
そして、ピザ!
ファイヤーセラピストの豊麻神さんの知識のお陰で、まな板なくてもなんとかなるという驚きの事態。
杉の木(ヒノキ科)には抗菌作用があるそうで、樹皮をまな板にする事が出来る。と剥きたての樹皮でピザを切りました。
まな板になったよ!
感動!
樹皮の表面のささくれた皮を剥いで鞣すようにしたら長期保存可能なまな板になるのでは?と実験してみたい事が増えました✨
着々と遊び場改築が進んでいます。
次は焚き火おじさんが火を焚き付けている間、我々が何をやっていたか、渉さんがカメラマンをしていてくれたので、その記録を解いていきましょう!
やることはまだまだいっぱいあります。
自分達で遊び場を作る。とても楽しいですよ!
今後の予定
8月
遊びで行くやつ→ WCS(コスサミ)→両日(3はみそ、4は何かします)
遊びで行くやつ→ 25日インテックス大阪 売り子
毎年恒例ですが、
8/7(水)~12(月) たのしむ展7 市民ギャラリー矢田
ヤマダリョータさん主催「たのしむ展7」に今まで作ってきた一部を展示させていただきます。
今回はあまり表に出せなかったものと製作途中の見てほしい物の予定です。
申し込み済(未確定含む)
9月
22(日)/23(月)OFFF(大阪)
10月
ナツメヒロ企画展【 オオカミ展2019 】(神奈川)
20(日)一期一会荘マルシェ(岩倉)
11月
3(日) きっぴーマルシェ 10:00~13:00 (名古屋 貴船幼稚園)
クリマは詳細次第で申し込みを考えます!