こんにちは!
先日、初の土曜日ミシン会を開催いたしました。
今回はミシンの調整のご依頼もあり、ワクワクしながら軽いメンテナンスをしておりました。



下糸の出るところを開けると埃まみれ(^_^;)

天板も開けて、モータの駆動部分にグリスを塗るという作業やらなんやらやっておりました。
モータを動かす際に手回しで回すと重い重い!
グリス塗ったり油さしたりすると少しばかり軽くなったかと思います。
今時のミシンさんなのか、自動糸調節らしき物がついていて驚きました(笑)
その後、


ばっさーと広げてスカートで使う生地を切ってました。
すると、、、、!



まぁ!なんということですしょう!




完成しきっておりません(笑)

途中からメイク道具入れを作りにきた方がいたのでお喋りしながら作る際のコツなど教えて楽しく製作会をしておりました。


I

とても可愛らしいメイク道具入れですね!
今回は生地の持ち込みでしたので、シンプルで素敵♥


それではまた来月です!
8月20日にございます。
が!!

時間を確認しておりませんでしたので確認しだいまた告知させていただきます!

地蔵盆祭り内でやらせて頂くのでコスプレして製作会をしております!何とぞよろしくお願いいたします!