遅くなりましたが、ぽぷかる5お疲れ様でした。
始めに、当サークルの子達をお手にとって頂いた皆さま。
ありがとうございました。

今回はエビフライをメインに、マフラーやシュシュなど持ち込ませて頂きました。


一日目、二日目両日参加しての感想ですが。
※あまり快い内容とは言い難いので、見たくない人は見ないでね、


ライヴ会場がパーティションだけでくぎってあるってどういうことでしょうか。

予想はしてましたけど、まさかほんとにパーティションだけだとは、、、。
ライブ出演者に申し訳ないなと思うんですけど、生音聞けてラッキー!
サイキックラバーのYOFFYさんのデカレンジャーとか青春ですよ!なつかしー!!!!
JAMpro曲や、梨香ねえ(サトシの声優さん)の生ボイス聞けてテンションはあがってました。
※※梨香ねえの「ピカチューがもうじき20歳」って言うことは知りたくなかった現実で長々とコスプレしてるな私(笑)となったのは言うまでもなく。

だがしかし、出展ブースの方を見にこられていらっしゃる方に何度も同じ説明をせねばならない事を思うと、なんで一緒にしちゃったのかな?と思います。
お陰で一日目の12時の時点で喉がいたかったです。

チケットを購入して見に行ってる方にも、どうかと思います。
ブース代ってもしかしてライブで爆音だよ!ごめんね!代?
何より、対応難に陥る出展ブース。※出展側の意見だからね。

あと今回、出展ブースの存在も大して知られていない状態でして、入り口に立て看板でも置いて良かったんじゃないだろうか。
ほんと来てくれた人ありがとうございました。

前回までは無料だったし仕方ないかと思うんですが、今回2日間で1SPが2000円の出展料を支払っているのに、これって、、、、、、次回から参加する人居ないんじゃないかな、、、、。

また、時間があるときにでも公式さんにご提案させていただきたい。
【出展ブースの場所を初期の体験室辺りにしてはどうか!】
そしたら隔離されるし、出展側としても、ライヴ会場と一緒だという現実にテンションが下がらなくて良い。と、思うのですが、どうなんですかね。

blog書かずに早くメールしろよ。と思いますが、ようやくblogを書く気力が沸いたのでね、、、、
※2:30の時点でメールって言うかアンケート参加してくれよ!とメール着てたので、送りました。


あと、趣味嗜好のコスプレで、ブルーローズさんやって来ました。
ほとんどジャケット着てました。
暑くなったら脱いでの繰り返しで、お並び頂いた方には申し訳ないですが、ほとんど知り合い限定で撮影OKしてました。
衣装が衣装なだけに並ばれるのなんてわかってたんですが、寒いし、見せに来てる訳じゃないんで、ほんとすいません。
でも、せっかくなのでUPします~!!



全身版のブルーローズちゃんです。
ぶっちゃけカラコン忘れたので編集してます。
2日目の写真もUPできたらなと思います。

ライブの爆音にはヘイヘイヘーイ!と思ってましたが、普段会えない皆さまにあえて嬉しかったです。
また、参加イベントが確定しましたらご連絡いたします。

改めまして、ぽぷかるお疲れ様でした。