この間、青春時代によく遊んでいた
先輩という名のお兄ちゃん分と
20年ぶりに
会ったのだけど、
これがまた不思議な感性の持ち主で。
昔から
人とは違うなぁ〜
変わってるなぁ〜
って思ってたけど、
今回話した内容は、
時間の流れは逆だから![]()
って話し。
んん?難しい。
って言ったら、
例えばさ?
今度何かを発表しないといけなくなったとき、
何て言おう?どこから話そう?
って人は考えるでしょ?
でもね、
あの時なんて言ったっけ?
なんて言って、
おぉー!その考えはすごいですね![]()
って、言われたっけ?
って、
言った後の視点から考える!
思いだせばいい!
って言われたの。
だとしたら、
答えは見えてくるんだよ!!
と。
なるほど?![]()
ちょっとよく掴めないけど、
やってみるね!!
と。
そして、人ってさ、
これを目の前0センチで見た時、
よく見えないでしょ?
でも、少し離すと
何が書いてあるのかも見えてくるよね?
真剣に考えると、
0距離だから見えないのよ。
だから、少し離して考えてみる。
悟りを開いた状態は、
全部に同じように興味もつんだよ。
人って、自分に興味があるものしか見ないから。
そのベクトルが何に対しても全部同じ状態っていうのが悟りを開いた状態![]()
とも言ってたなぁ。
少し時間を置いて、
改めて頭の中で整理してみよう![]()
とりあえず、
メモメモ![]()
![]()
相変わらず不思議な人だわ。
要するに??
スポーツの試合でも、
どうしても勝ちたくて、
【相手がミスればいいのに。シュート入るな。】
と思うことが知らぬ間に、
自分で自分の脳に悪影響を与えていて、
プレーにも支障がでる可能性があると。
ゴルフのタイガーウッズは、
ココー番の大勝負の瞬間、
「対戦相手が上手くいきますように」と祈るそうです。
そう言う事?笑
引き寄せの法則とはまた違うよね??
もう少し整理してみよーう笑![]()

