昨日は大変な1日やったー!
30日から帰って来てた娘2が
友達と三宮で待ち合わせして
バーゲンに行くと❗️
このコロナ禍の時に人混みへやと⁉️
ほんとは今日、
泉大津へ送って行く🚗予定やったけど
そんなとこ行くんやったら
おばあちゃん👵に感染さしたらあかんから
そのまま泉大津へ帰り〜❗️と。
娘2いわく
バーゲンでいっぱい買ったら荷物🧳多なるから、お父さん車🚗で三宮まで迎えに来てくれて送って〜💕と!
娘2には甘い父

ええよー❣️と。

で、待ち合わせの4時半に向けて
愛車プジョーで!
高丸過ぎた辺りで
去年の9月に排気ガス浄化システム異常の警告灯が点いた時と同じ点灯が❗️

去年、整備の人から
まあ走ってても大丈夫ですよ🙆♂️
の言葉を信じて走行しててんけど
須磨過ぎた辺りで
今度は警告音が鳴りSTOPと言う
赤い表示が❗️

それからしばらくして
アクセル踏んでもスピードが上がりません❗️

やば❗️
と思い

走行車線へ移動して
見つけた非常用の路側帯へ❗️
渋滞で他の車🚘🚙🚗がノロノロ走ってたから出来た事。

もう喉カラカラですわ!この時。
どないしよ〜…
JAF呼ぼか〜…
取り敢えずエンジン切って
暫くしてからエンジンかけたら
排気ガス浄化システム異常の警告灯は
点くものの
STOPと言う赤い表示は点かなくなった
ふと前を見ると

湊川出口400mの看板!
もしこのまま走り続けて
京橋までにまた同じ事になったら大変やからここで降りようと!
下道走ってたら止まってもなんとかなるやろうと!
で三宮の東公園までたどり着き
車を停めてダメ元でプジョーに電話!
案の定、お正月休みでした❗️

娘2を拾って下道走って泉大津まで送って
また下道走って家まで帰るか…
思案したんやけど
結局、娘2を拾って三宮駅へ送り
僕は下道走って帰路へ!
荷物は宅急便で送る事に。
で、2号線ですわ〜❗️
渋滞渋滞で
普通高速使ったら40分のところ
三宮〜高砂間 2時間半掛かりました❗️

警告灯、他のが点かないことを祈りながら
ひたすらメーターばっかり見て
横目も振らずに!
無事に帰って来たと言う話。
あ〜疲れた〜❗️❗️❗️
久々の外車のトラブルの話でした❗️
若い頃はこんなトラブルが出たら
直ぐに売り飛ばして
次のを買ってたんやけど
コレはめっちゃ気に入っとうから
メンテナンスしっかりしてもらって
当分乗り続けるつもりです。
今のところ。

マー坊心と秋の空。
