江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~ -3ページ目

11月ですね


2~3日前に


8歳の息子に「あれ?○○○ってあるんだっけ?」と聞いたら


「・・・あるよ」


と、HEROにでてくるマスターのモノマネでかえされました こめやかんだ です。




いよいよ11月になりました(今さら)


今月は、本業の米屋のほうで久しぶりに小学校での授業を承りました。


今回は、実際に炊飯したりもします。しかもガラス鍋で炊きます。





・・・一回もやったことないんですけど。。。






・・・ま、まぁ 要するにお米が炊けるまでの様子を見るという事なので


しっかりと勉強して取り組みたいと思います。ブランクもありますし。



こんな米屋らしい仕事も(たまに)やっておりますが


昨日はEDOistのレコーディングがありました。


これでとりあえずは3人ともに終えました。もちろん1曲だけですけど。


MVのほうも、何とか段取りが組めそうな感じです。感謝感謝です。



今日はこれからEDOistプロジェクトチームの親睦・決起(今さら)会と言う名の


飲み会でございます。


ほぼ全員が会するのはオーディションの時以来。


いろいろとご意見をいただきながら、今後の展望などについて語ってきます。



もう二週間もブログさぼってました。

このブログっていうのは、書かないでいると


あっという間に1週間とか経過してしまうもので


もう二週間も書いてなかったです。。。


それに比べ、EDOist公式のほうは毎日1回は更新するように言ってあるのですが


興宮がよくがんばってます。相当忙しいはずですが、自分のブログがあった時とは


比べ物にならないくらい、本当によく毎日がんばって更新しています。


他の二人も、こういうところこそリーダーを見習って欲しいところです。


是非そちらを見て、読んであげて欲しいと思いますが


私も一応は書かなければ・・・と二週間ぶりくらいに、こうして書いているわけです。




お蔭様で美味いものまつりも大盛況でした。ありがとうございました。


この間、共同通信社さんや朝日新聞さん、日経新聞さんにも取材していただいたり


遠く岐阜新聞さんに掲載していただいたりと、マスコミ関係でとても有難い事もありました。



小島町二丁目団地店舗会をもっと元気にしようと言ってご協力下さる方々も増えました。


江戸川よしむねグリーンカレーも、日経さんに「来年から展開します!」って言っちゃって


それが掲載されてしまったので、忙しいのを理由に模擬店だけで終わらせるわけにも


いかなくなってしまいました。。。言っちゃって良かったと思ってますが。



区商連の「商売繁盛エドレンジャー」も本当に肌感覚で人気が出てきたのがわかります。


新しい敵キャラも登場。新武器も登場し、二年目に期待がかかります。



EDOistは、昨年ベスト30に入れたU.M.Uにエントリーすべく


相当ムリなスケジュールを組んでます。組ませていただいています。


ベスト30に選んでいただいてから、コナミさんのゲーム機に楽曲を提供した以外は


興宮が1人で本当に良くがんばってくれてましたが、EDOistとしての活動実績は


とっても少なく、実質ソロの状態でしたし


新生EDOistに至っては、エントリーに必要なパフォーマンス動画がないという状況ですが


現在、MV撮影とレコーディングを何とかエントリーに間に合わせようと


さらにたくさんの方々が協力して動いてくれております。。。


もはや感謝という一言で表せるくらいのレベルじゃないです。


撮影したMVは、U.M.Uで再びベスト30に選出されればそこで


残念ながらダメだった場合は、時期をみて公開しようと思います。



どれもこれも、本当に楽しみになってきました。


もっと詳細をお伝えしたいのですが、とりあえずはご報告まで。。という事でご勘弁下さい。


EDOistちゃんねる&美味いものまつり出店のお知らせ


本業の米屋でも新米の切り替え時期だったり、EDOist零式のCDを作ったり


江戸川よしむねグリーンカレーの出店もあったり、エドレンジャーの事もあったり


もちろんEDOistの事もあったり・・・・


もう事務処理能力的なものから限界を感じている こめやかんだ です。



本業以外の部分では、エグゼクティブプロデューサーというのが


一番よく私の立場を表現できると思うのですが、それは


よくある名誉的又は出資者的なそれとはまったく違っていて


むしろ雑用と言いますか、予算管理、進捗管理、スケジュール調整などを主に


方向性やプロモーションなど、とにかく何でもこなさないといけません。



楽曲でいえば、最大5ブースほどが同時進行しており


リテイクの指示や進捗管理などと、米の精米。


店舗会では、イベントの企画・運営と、米の配達。


エドレンジャーでは、PR計画などと、米の価格表作り。


その他の日々の雑用(意外とこれが多いのはわかって頂けると思いますが)


と何かをやろうと思ったときの連絡・手配と


米の配達(2件目)などなど。。。まぁ、そんな日々を送っているわけですが



少しスランプというか、お疲れ気味なので


今日は散らかっている机まわりとかを整理整頓とかして


ちょっと一旦全部忘れて、頭と気分をリフレッシュしようかと思ってます。。。が


その前に、2つほどお知らせです。



EDOistの運営については、心強い仲間が増えまして


以前のような「私1人」ではとてもできないような事までできるようになりました。


12月14日のお披露目まで、毎日更新する!といってやってくれてます。


その名も「EDOistちゃんねる」


https://www.youtube.com/channel/UChvZ26iirRUN7AzTfc8SRqw



EDOistちゃんねるでは、視聴者の皆さんから番組の企画を募集しています。
「こんな企画やってほしい!」などありましたら、どしどしお知らせください。
宛先

edoistchannel.info@gmail.com




そして、今年も「江戸川よしむねグリーンカレー」出店します!



【えどがわ美味いもの祭り】


日時:10月26日() 10:00~15:00


場所:フラワーガーデン(南葛西)


ステージイベントでは、昨年に引き続き「平成琴姫」さんや


商売繁盛 エドレンジャー」が登場します!


の無一文将軍をまだ見てない方は是非!