今日はイベント会議
サマーセール&イルボウステージ2011
会議も今日を含めて残すところ あと2回
15日の全体会議が最後の打ち合わせとなります。
以前にも書いた気がしますが
成功の可否は
事前準備85~90% 当日15~10%
当日は本当に あっ という間に終わります。
それに対して、
事前準備は、約2ヶ月前からしているので、当然と言えば当然ですが・・
当日は、私が何もしなくてもイベントが順調に進行していくように
事前準備をしっかりと行いたいと思います。
・・・・・・いや、一眼レフ買ったことですし
・・・・・当日は、写真を撮りまくりたいじゃないですか
毎年何の余裕もなく、雑事に忙殺されてるんですけど(;´▽`A``
今回で3回目ですから
私もそうそうアホじゃない・・・・はずなので
今のうちに、予想される雑事に先制攻撃をしかけます
毎年やられてばかりだと思うなよ 雑事くん(`・ω・´)
復興支援募金 「smile for Birthday」
今回のサマーセール&イルボウステージ2011を実施するにあたり
やっぱり何か復興支援ができないか? と考えました。
とは言っても、ご存知の通り 当会はとっても小さな弱小商店会(´・ω・`)
いろいろと考えましたが、シンプルに募金箱を設置することにしました。
7月22日~24日の3日間 抽選所(小島町二丁目団地6号棟前)
7月24日 イルボウステージ横(同 5号棟 寿屋横)
以上の通り、募金箱を設置します!(・∀・)
・・・・・・・さて、寄付先はどうしよう?
いろんなところがあります。
ふと、思い出したのが
私が以前購入したチャリティーTシャツ
宮城の農民魂【たかはし】 さんが企画したものなのですが
その寄付先は Heart to Heart Project 「smile for Birthday」
サイトはこちら→震災復興プロジェクト「Heart to Heart Project」
被災地で誕生日を迎える子どもたちにバースデーケーキをプレゼントするというもの
こ、これだ!(°∀°)b
ものすごく短期間です。
募金下さる方々には、そのお金が何に使われるのか?
はっきり明確なイメージのもてる寄付先も良いのでは?
ということで、メールで問い合わせさせて頂いたところ
ブログなどにも掲載してよい画像を頂きました。
店舗会のみならず、イルボウステージの出演者・出店者
そして、もちろんサマーセール&イルボウステージ2011にいらして下さる方々
皆様の御協力をよろしくお願い致します。
「生まれてきてくれてありがとう。生きていてくれてありがとう。」