江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~ -107ページ目

急に思いだしたのですが・・・




シャッターアート 






・・・・・・いやー、ホントにすっかり忘れてました。。。








よくもまぁ こんな大事なこと忘れられるなぁ




って自分でも思います。





たしか、そろそろ始動しないといけないはず・・・






小島町二丁目団地店舗会 加盟店




全店舗ではないですが、8~9割の店舗のシャッター




アートな感じに仕上げます。




東京フィルムセンター映画・俳優専門学校さんにご協力いただき




地域の方々にもご参加いただけるイベントとして実施したいと思っております。




アートプロデューサーだってやっちゃいます こめやかんだ です。






【江戸川幕府ユニット】楽曲 打ち合わせ

うちの息子が





「オレってまだ子どもなんだぜぇ~ チャイルドだろ~?」




って最近流行りの調子で言ってたときには





もはや父を超えたかと思ってしまった こめやかんだでございます。







先日、江戸川幕府ユニットの楽曲は5曲になったことはご報告しました。





現在、学生の方々のスケジュールを確認中ですが



来週中には、最初の打ち合わせがあります。



それに先立ちまして、採用させていただきました楽曲の制作ブースに対し





【アレンジ等依頼書】を送り付けてやったぜぇ~・・・・




・・・これがまた素人っぷり全開のワイルドな出来でして






それやっちゃったら、まったくの別物になるんですけど



この幕府のオッサンは何を言ってるんだ・・・・







という声が聞こえてきそうな代物です。






唯一の救いは、一応自分でも自覚はしてるっていう。。。





この無理難題に対して、どんなリアクションをしてくるのか?


実は、とても楽しみだったりします





まぁ、こんなビーンボール




投げられた方は、堪ったもんじゃないとも思いますが。。。。ごめんなさい。







【江戸川幕府】商標登録



かなり前ですが、



【江戸川幕府】




商標登録出願したのを覚えていらっしゃいますでしょうか?






今年の2月末に出願をしたのですが





これがどうやら無事に認められまして




「登録査定」っていう書面が先日届きました。



登録料納付書を作成して特許印紙をシコタマ貼って送り




これまた先日「受領書」というハガキが送られてきました。


これで近々、めでたく商標登録されます!(・・・のハズです)



とある方々にご協力いただきながら、自分で出願したので



もうドキドキでしたが、それだけに嬉しいものですね。







こめやかんだの【江戸川幕府ブランド】の誕生です!