今週は打ち合わせウィーク
今日は、第二回美味いもの祭りの広告に関する打ち合わせがありました。
アエルデさんと区産業振興課さんと区商連事務局長さんと私
広告の目的として、当日の集客効果を重視するのか
江戸川区全域に対する周知効果を重視するのか
限られた予算をどう使うのか?の大事な打ち合わせでした。
その30分後には、江戸川幕府ユニットに関しまして
えどKBのヴォイストレーナー 公先生がお話を聞いて下さいました。
ユニットのイメージや今後のスケジュールなどをアドバイスいただきまして
ご協力をいただけることになりました。
えどKB関係でも、変革期でいろいろと大変なところ
ありがとうございます!・・・・エライ高い花火券になってしまいましたね。。。
そして、明日は。。
その楽曲を提供してくれた学生さん達との初めての打ち合わせです。
あの凄まじい依頼書を踏まえて、楽曲を制作していただけたのか?
はたまた、その意味不明さに辟易して、質問の嵐になるのか?
どちらにしても、とても楽しみです
さらに明後日は
こちらも第二回えどがわ美味いもの祭りに出演していただく
イルボウステージではすっかりお馴染み
東京フィルムセンター映画・俳優専門学校のヒーローアクションチーム
H.A.Tさんと区産業振興課さんと区商連事務局長さんと私
ヒーローショーに必要なテントの設置場所などの現地確認のため
フラワーガーデンにて打ち合わせです。
H.A.Tのヒーローショーは、本当に学生とは思えないクオリティです。
江戸川区にある専門学校として、もっともっと区民の方々に知って欲しい
そんな彼らにも相応しいステージになることでしょう。
そして、楽曲の状況にもよりますが
土曜日には再び 公先生 と打ち合わせです。
・・・またしばらくの間
こめやかんだの自宅では深夜までキーボードを叩く音が響くことでしょう。。。