【江戸川幕府サイト】あと少しです
東京コミュニケーションアート専門学校さんにて
授業として取り組んでいただいている
【江戸川幕府サイト】
今月中旬のプレゼンまで、あと少しです。
7チームで取り組んでいただいていましたが
1チームが実質的にリタイア
実は、7チームの全員がWebサイトを制作するのは初めてのこと
こんなに長期間をかけて取り組む企業課題(企業じゃないですけど)も
初めてのことだそうです。
そこにプロの方・・・78クリエイチ部がいます。
78さんからすれば、一応「江戸川幕府」はクライアントです。
よりよいサイトを制作するため、時には・・・いや、ほとんど毎回
厳しい修正事項を各チームに投げます。。
リタイアしたくなる気持ちもわかるってもんです。
私だったら、とっくに5回くらいリタイアしてます。
なので、チームがとてもがんばって取り組んでくれていることが
本当によくわかります。
それとは裏腹に、学生たちにとって
ものすごい勉強になっている。。。とも思います。
もはや「初めてのWeb制作 通信講座 実践編」です。
週に1回 課題を提出すると
週に1回 添削してくれる
提出されたものに対して、修正点などをチームの数だけ
フィードバックする78さんも、本当に大変だと思いますし
78さんにお願いして良かったと、心から思います。
いろいろと同時に手をだしている なにやなんだ は
最低限・・・もしかしたらそれ以下の事しかできてません。
う~ん。。。。。ごめんなさい(TωT)